蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本洋画22人の闘い 新潮選書
|
著者名 |
粟津 則雄/著
|
著者名ヨミ |
アワズ,ノリオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1988.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000622589 | 723/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000350356 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本洋画22人の闘い 新潮選書 |
書名ヨミ |
ニホン ヨウガ ニジュウニニン ノ タタカイ(シンチョウ センショ) |
著者名 |
粟津 則雄/著
|
著者名ヨミ |
アワズ,ノリオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1988.7 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-600347-3 |
分類記号 |
723.1
|
件名1 |
画家-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
奥美濃の郡上藩での百姓一揆は、公儀の評定所へと送られた。将軍家重は御用取次の田沼意次に評定の指揮をとらせるべく五千石を加増、一万石の大名とした。結果、郡上藩主金森兵部は改易、金森と縁を結んでいた若年寄の本多長門守忠央は罷免のうえ領地(遠江の相良)召し上げとなり、相良は意次に与えられた。相良への意次の旅に同行した御庭番宮地加門の見た“武士の一念”。 |
(他の紹介)著者紹介 |
氷月 葵 東京都生まれ。出版社勤務などを経て、フリーライターとして独立。秋月菜央の筆名、福知怜の筆名で歴史、心理、ドキュメント系などの著書を多く執筆する。小説では第四回「北区内田康夫ミステリー文学賞」において「師団坂・六0」筆名・井水怜で大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ