蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008032237 | 002.7/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000571120 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
暮らしに役立つかんたんマイノート&手帳術 |
書名ヨミ |
クラシ ニ ヤクダツ カンタン マイ ノート アンド テチョウジュツ |
著者名 |
mizutama/著
|
著者名ヨミ |
ミズタマ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7678-2672-1 |
ISBN |
978-4-7678-2672-1 |
分類記号 |
002.7
|
内容紹介 |
スケジュール帳、お金ノート、推し手帖…。ズボラでも絵が苦手でも、超簡単にかわいいノートや手帳が作れるとっておきのアイディアを紹介します。なぞり描きイラスト講座、文房具&マスキングテープの活用アイディアも収録。 |
著者紹介 |
山形県出身。看板製作の仕事を経て、イラストレーター。消しゴムはんこ作家。全国で消しゴムはんこ教室を行う。 |
件名1 |
情報管理
|
件名2 |
ノート術
|
(他の紹介)内容紹介 |
ズボラでも無理なく続く。毎日がもっと楽しくなる。 |
(他の紹介)目次 |
1 ノート&手帳のつくりかた(ノートづくりのきほん ノートの選びかた ほか) 2 なぞり描きでマネするだけ!イラスト図案集(手軽に描ける!なぞり描きイラスト講座 準備するモノ ほか) 3 マスキングテープと手づくり雑貨(マスキングテープきほんの使いかた マスキングテープの活用アイディア ほか) 4 もっと書きたくなる愛用文房具(ペン・カッター 貼るモノ・テープ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
mizutama イラストレーター・消しゴムはんこ作家。山形県米沢市出身。看板製作の仕事を経て、2005年より消しゴムはんこづくりをはじめる。全国で消しゴムはんこ教室を行い、文房具メーカーとコラボグッズを発売(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ