蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001030949 | 718/モ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000323238 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
石の小仏たち 芳賀芸術叢書 |
書名ヨミ |
イシ ノ コボトケタチ(ハガ ゲイジュツ ソウショ) |
著者名 |
森田 拾史郎/編著
|
著者名ヨミ |
モリタ,トシロウ |
出版者 |
芳賀書店
|
出版年月 |
1974 |
ページ数 |
226p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
718.4
|
件名1 |
仏像
|
件名2 |
地蔵
|
(他の紹介)内容紹介 |
U‐18も必読!70年以上、日本国民に愛されてきた憲法の原点がわかる。日本国憲法誕生のドラマがこれだ!!日本国憲法全文掲載!! |
(他の紹介)目次 |
プロローグ まんがちゃんの修学旅行 第1話 日本の運命を握る男 第2話 天皇陛下とマッカーサー 第3話 憲法改正に触れる 第4話 憲法改正の始動 第5話 マッカーサー・ノート 第6話 一国の憲法を1週間で!! 第7話 GHQ草案と政府の攻防 第8話 105日間の憲法改正審議 第9話 日本国憲法の公布・施行 エピローグ 18歳になればまんがちゃんにも選挙権!! |
(他の紹介)著者紹介 |
やまさき 拓味 1949年和歌山県新宮市生まれ。1968年新宮商業高校卒業。劇画集団「さいとうプロダクション」入社。1972年仲間4人で「オリオンプロモーション」設立。1974年小池一夫率いる「スタジオシップ」と合併。1989年「バディプロダクション」設立。デビューは1972年双葉社「マンガストーリー」誌の「鬼輪番」(作・小池一夫)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 早川 恵子 静岡県で生まれる。川崎の市立高校を卒業後「バディプロダクション」入社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ