検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「話す・聞く・書く」でアクティブラーニング! 1・2年生 

著者名 水戸部 修治/監修
著者名ヨミ ミトベ,シュウジ
出版者 あかね書房
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007445521375/ハ/1児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375 375
学習法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000321936
書誌種別 図書
書名 「話す・聞く・書く」でアクティブラーニング! 1・2年生 
書名ヨミ ハナス キク カク デ アクティブ ラーニング
多巻書名 自分のことばで、じこしょうかい
著者名 水戸部 修治/監修
著者名ヨミ ミトベ,シュウジ
出版者 あかね書房
出版年月 2017.4
ページ数 32p
大きさ 31cm
ISBN 4-251-08243-5
ISBN 978-4-251-08243-5
分類記号 375
内容紹介 学習の見通しをもち、様々な人や物事と関わりながら深く学ぶ、アクティブラーニングのヒントを紹介。1・2年生が学習の中でことばの力を高めるためのポイントや手順をまとめる。
件名1 学習法

(他の紹介)内容紹介 疲れたときの階段の上り方。乗り物酔いにならない車の乗り方。腰に負担をかけない布団の上げ下ろし方。力を抜いてできる洗濯物の干し方。眠気覚ましの両耳たぶの使い方…見るだけでできる!イラスト図解。ちょっと気をつけるだけでラクラク動ける!…コツからテクニックまで109の秘密。
(他の紹介)目次 第1章 “しんどい”がなくなる「歩き方」「立ち方」「座り方」
第2章 疲れがたまらない車・電車・自転車の「乗り方」
第3章 体を痛めない「持ち方」「動かし方」
第4章 あらゆる場面で役立つ「プラスαの動き方」
第5章 日々の家事が楽になる「体の使い方」
第6章 体と心をいたわる「ストレッチ」

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。