検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リアルな韓国語は、ことわざ慣用表現から学ぶ  

著者名 長友 英子/著
著者名ヨミ ナガトモ,エイコ
出版者 池田書店
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008035099829.1/ナ/一般図書成人室 貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000570841
書誌種別 図書
書名 リアルな韓国語は、ことわざ慣用表現から学ぶ  
書名ヨミ リアル ナ カンコクゴ ワ コトワザ カンヨウ ヒョウゲン カラ マナブ
著者名 長友 英子/著   荻野 優子/著
著者名ヨミ ナガトモ,エイコ オギノ,ユウコ
出版者 池田書店
出版年月 2019.9
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-262-16981-1
ISBN 978-4-262-16981-1
分類記号 829.144
内容紹介 「飛行機に乗せる=おだてる」「ネギキムチになる=へとへとになる」など、韓国のことわざや慣用表現の中からおもしろい表現を集め、イラストや使い方とともに紹介します。音声が聴けるQRコード、ダウンロードサービス付き。
著者紹介 NHKラジオ「おもてなしのハングル」講師。NHKBSの放送通訳、首脳会談などの会議通訳として活躍。
件名1 朝鮮語-慣用語句
件名2 ことわざ-朝鮮

(他の紹介)内容紹介 飛行機に乗せる=おだてる、かゆを炊く=ものごとをめちゃくちゃにする、わかめスープを食べる=試験などに落ちる、ネギキムチになる=へとへとになる…韓国語は、知れば知るほどおもしろい!
(他の紹介)目次 1章 生き物が登場する表現
2章 人間関係を見つめた表現
3章 体に関する表現
4章 韓国の日常に触れる表現
5章 心の中を映した表現
6章 韓国流人生訓
(他の紹介)著者紹介 長友 英子
 早稲田大学卒業後、韓国ソウル大学大学院に留学。筑波大学大学院博士課程教育学研究科で、戦後韓国の教育制度史を研究。NHKのテレビやラジオのハングル講座で講師をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荻野 優子
 埼玉県生まれ。東京外国語大学外国語学部朝鮮語学科卒業。韓国ソウル大学国語国文科に留学。東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程単位取得退学。慶應義塾大学、桜美林大学、フェリス女学院大学などで兼任講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。