蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
哲夫の春休み 上 岩波少年文庫 231
|
著者名 |
斎藤 惇夫/作
|
著者名ヨミ |
サイトウ,アツオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007208580 | 913/サイ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 007211956 | 913/サイ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000223006 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
哲夫の春休み 上 岩波少年文庫 231 |
書名ヨミ |
テツオ ノ ハルヤスミ(イワナミ ショウネン ブンコ) |
著者名 |
斎藤 惇夫/作
金井田 英津子/画
|
著者名ヨミ |
サイトウ,アツオ カナイダ,エツコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-114231-0 |
ISBN |
978-4-00-114231-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
中学校入学目前に、父の故郷、長岡にひとり旅をすることになった哲夫。行きの列車の中から次々と不思議なことが起こり…。早春の長岡を舞台に少年の心の成長を描いたタイム・ファンタジー。 |
著者紹介 |
1940年新潟県生まれ。立教大学で法律を専攻。福音館書店で長年子供の本の編集に携わる。「グリックの冒険」で日本児童文学者協会新人賞、「ガンバとカワウソの冒険」で野間児童文芸賞受賞。 |
書誌来歴・版表示 |
2010年刊の再刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
テキスト選びにもう迷わない!すぐに活かせる国際金融入門。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 金融の役割 第2章 株式市場 第3章 債券市場 第4章 外国為替市場 第5章 オルタナティブ市場 第6章 金融派生商品 第7章 フィンテック 第8章 国際金融市場 第9章 金融危機と金融の安定 第10章 金融政策と金融市場 第11章 国際金融投資 |
(他の紹介)著者紹介 |
川野 祐司 1976年生まれ。大分県出身。東洋大学経済学部国際経済学科教授。2016年より現職。2005‐2006年三菱経済研究所研究員、2014年より一般財団法人国際貿易投資研究所(ITI)客員研究員。2018年より日本キャッシュレス化協会代表理事。日本証券アナリスト協会認定アナリスト。専門は、金融政策、ヨーロッパ経済論、国際金融論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ