蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
安曇野のナチュラリスト田淵行男
|
著者名 |
近藤 信行/著
|
著者名ヨミ |
コンドウ,ノブユキ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007129240 | 740.2/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000184235 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
安曇野のナチュラリスト田淵行男 |
書名ヨミ |
アズミノ ノ ナチュラリスト タブチ ユキオ |
著者名 |
近藤 信行/著
|
著者名ヨミ |
コンドウ,ノブユキ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
413p 図版24p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-635-31035-2 |
ISBN |
978-4-635-31035-2 |
分類記号 |
740.21
|
内容紹介 |
人生の大半を安曇野で過ごした、稀有な写真家・高山蝶の研究家、田淵行男。鋭い視点で山岳写真に新境地を拓き、高山蝶の生態写真や雪形の研究などで、一時代を築いた先駆者の生涯を追う。 |
著者紹介 |
1931年東京都生まれ。早稲田大学文学部仏文科修士課程修了。文藝評論家、前山梨県立文学館館長。「小島烏水」で大佛次郎賞受賞。ほかの著書に「谷崎潤一郎東京地図」「炎の記録」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
紙に書けば、うまくいく!モチベーション、目標達成、問題解決、コミュニケーション、メンタルに効く33テクニック! |
(他の紹介)目次 |
01 やりたいことを見つける 02 モチベーションを上げる 03 「失敗したら」を乗り越える 04 不安と恐怖をエネルギーに変える 05 優柔不断をなくす 06 ネガティブ思考を乗りこなす 07 ストレスに強い心を育てる 08 無駄に悩まなくなる 09 人間関係がラクになる 10 問題解決力をつける 11 試練を乗り越える力をつける |
(他の紹介)著者紹介 |
メンタリストDaiGo 慶應義塾大学理工学部物理情報工学科卒業。人の心をつくることに興味を持ち、人工知能記憶材料系マテリアルサイエンスを研究。英国発祥のメンタリズムを日本のメディアに初めて紹介し、日本唯一のメンタリストとして数百のTV番組に出演。その後、活動をビジネスおよびアカデミックな方向へと転換し、企業のビジネスアドバイザーやプロダクト開発、作家、大学教授として活動中。日々インプットした膨大な情報・スキルを独自の勉強法で体得し、驚異的な成果をあげ続けている。著書は累計330万部。『週40時間の自由をつくる超時間術』(実務教育出版)、『自分を操る超集中力』(かんき出版)ほかヒット作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ