検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

哲学のモノサシ  考えるってどんなこと?   河出文庫 に6-4

著者名 西 研/著
著者名ヨミ ニシ,ケン
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008929317104/ニ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

338.18 338.18
利殖 投資

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000924777
書誌種別 図書
書名 哲学のモノサシ  考えるってどんなこと?   河出文庫 に6-4
書名ヨミ テツガク ノ モノサシ(カワデ ブンコ)
副書名 考えるってどんなこと?
副書名ヨミ カンガエル ッテ ドンナ コト
著者名 西 研/著
著者名ヨミ ニシ,ケン
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.10
ページ数 192p
大きさ 15cm
ISBN 4-309-41995-4
ISBN 978-4-309-41995-4
分類記号 104
内容紹介 人間は、ものごとや他人やじぶんに対していろんなモノサシをあてている。一人ひとりがじぶんのモノサシを点検・修理する力を鍛えるにはどうしたらよいのか-。哲学すること、考えることをとことん根っこから問う入門書。
件名1 哲学
書誌来歴・版表示 日本放送出版協会 1996年刊の再編集

(他の紹介)目次 第1章 見る前に飛べ
第2章 作戦
第3章 実績
第4章 もし○○だったら
第5章 始まりと終わり
第6章 但し書きあれこれ
第7章 あなたの数字は?
第8章 部品の組み立て方
第9章 みんなが始めたら?

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。