検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

2050年の経済覇権  コンドラチェフ・サイクルで読み解く大国の興亡  

著者名 嶋中 雄二/編著
著者名ヨミ シマナカ,ユウジ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209776467333.6/ニ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

333.6 333.6
世界経済 経済予測

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000568745
書誌種別 図書
書名 2050年の経済覇権  コンドラチェフ・サイクルで読み解く大国の興亡  
書名ヨミ ニセンゴジュウネン ノ ケイザイ ハケン
副書名 コンドラチェフ・サイクルで読み解く大国の興亡
副書名ヨミ コンドラチェフ サイクル デ ヨミトク タイコク ノ コウボウ
著者名 嶋中 雄二/編著   三菱UFJモルガン・スタンレー証券景気循環研究所/編著
著者名ヨミ シマナカ,ユウジ ミツビシ ユーエフジェー モルガン スタンレー ショウケン ケイキ ジュンカン ケンキュウジョ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2019.9
ページ数 285p
大きさ 19cm
ISBN 4-532-35815-0
ISBN 978-4-532-35815-0
分類記号 333.6
内容紹介 エスカレートする米中対立、人口世界一が近づくインド-。長期の世界像を予測できるコンドラチェフ・サイクルに基づき、軍事力・科学技術力、人口、国際収支、交易条件から2050年の世界経済・覇権国を読み解く。
著者紹介 1955年東京都生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科修士課程修了。三菱UFJモルガン・スタンレー証券参与・景気循環研究所長。景気循環学会副会長。著書に「日本経済の油断」など。
件名1 世界経済
件名2 経済予測

(他の紹介)内容紹介 エスカレートする米中対立、人口世界一が近づくインド―。新しい世界秩序がどのようになるかは、多くのビジネスパーソンにとって重大な論点だ。60年の超長期の景気循環であるコンドラチェフ・サイクルに基づく長期波動理論をもってすれば、覇権国家の興亡も併せて長期の世界像を予測できる。本書は、軍事力・科学技術力、人口、国際収支、交易条件から2050年の世界経済・覇権国を読み解く政治経済予測の書。
(他の紹介)目次 序章 次の勝者はどこか
第1章 コンドラチェフ・サイクルと経済覇権
第2章 コンドラチェフ・サイクルを計測する
第3章 軍事力・科学技術力からみた覇権
第4章 人口動態からみた経済覇権
第5章 国際収支からみた経済覇権
第6章 相対価格で世界経済を捉える
第7章 名目GDP・実質成長率・1人当たりGDPからみた経済覇権

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。