蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
狸の腹鼓
|
著者名 |
宇江 敏勝/著
|
著者名ヨミ |
ウエ,トシカツ |
出版者 |
新宿書房
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210035127 | 913.6/ウエ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000680204 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
狸の腹鼓 |
書名ヨミ |
タヌキ ノ ハラツズミ |
著者名 |
宇江 敏勝/著
|
著者名ヨミ |
ウエ,トシカツ |
出版者 |
新宿書房
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88008-482-4 |
ISBN |
978-4-88008-482-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:牛車とスペイン風邪 乞食 山神の夜太鼓 狸の腹鼓 |
内容紹介 |
熊野の山奥まで押し寄せた100年前の流行感冒、貧しい村に住みついた乞食、森の奥から響く音…。表題作など全4編を収録する。民俗伝奇小説集シリーズ、完結。『VIKING』掲載を加筆訂正し単行本化。 |
著者紹介 |
1937年三重県生まれ。和歌山県立熊野高校卒業。作家、林業、熊野古道語り部。文芸同人誌『VIKING』同人。著書に「流れ施餓鬼」「熊野木遣節」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ウェブとAIが融合する新たな時代「AI2.0」に、私たちはどう向き合うのか。学歴ではなくキャリアパスを読む、エンジニアこそ文系スキルを磨く、垂直思考より水平思考を身につける、文理融合でシナジーを創りだす―急速に進化するディープラーニングやブロックチェーンなど先端テクノロジーは、日本経済「失われた30年」からの復権をもたらす可能性を秘めている。東大最年少准教授が導く救国への最適解。 |
(他の紹介)目次 |
1 日本衰退の責任は若手の実力不足にある 2 なぜコンサルタントがエンジニアより偉いのか 3 水平思考で「意外な組み合わせ」を発見せよ 4 AIが製造業復権と地方創生をもたらす 5 「AI2.0」:ウェブとの融合で価値無限大 6 「文理融合型教育」でシナジーを創出せよ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 牛車とスペイン風邪
7-60
-
-
2 乞食
61-86
-
-
3 山神の夜太鼓
87-143
-
-
4 狸の腹鼓
144-255
-
前のページへ