蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
星を楽しむ天体観測のきほん 月食、日食、流星群、彗星、宇宙で起こる現象を調べよう
|
著者名 |
大野 裕明/著
|
著者名ヨミ |
オオノ,ヒロアキ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008068421 | 442/オ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000585625 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
星を楽しむ天体観測のきほん 月食、日食、流星群、彗星、宇宙で起こる現象を調べよう |
書名ヨミ |
ホシ オ タノシム テンタイ カンソク ノ キホン |
副書名 |
月食、日食、流星群、彗星、宇宙で起こる現象を調べよう |
副書名ヨミ |
ゲッショク ニッショク リュウセイグン スイセイ ウチュウ デ オコル ゲンショウ オ シラベヨウ |
著者名 |
大野 裕明/著
榎本 司/著
|
著者名ヨミ |
オオノ,ヒロアキ エノモト,ツカサ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-416-61951-3 |
ISBN |
978-4-416-61951-3 |
分類記号 |
442
|
内容紹介 |
肉眼での観測、双眼鏡での観測、カメラを使った観測…。天体観測を始める上で知っておきたい天体現象のしくみや観測に必要な道具、観測手順、上手に観測するためのポイントを、写真や図表とともに解説します。 |
著者紹介 |
福島県田村市星の村天文台・台長。著書に「プロセスでわかる天体望遠鏡の使い方」など。 |
件名1 |
天体観測
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本の主要207賞を収録。賞の概要(由来、趣旨、主催者、賞金など)と、2012年以降最新の受賞情報を掲載。芥川賞、角川短歌賞、高松宮殿下記念世界文化賞、日本学士院賞、文化勲章、国展、日本陶磁協会賞、高柳健次郎賞、芸術祭賞などさまざまな分野の賞を収録。受賞者(個人/団体)名から引ける「受賞者名索引」付き。 |
(他の紹介)目次 |
日本の賞事典2012‐2019(文学 文化 美術 科学 音楽・芸能) 受賞者名索引 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ