蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ちびまる子ちゃんの友だちづき合い 友だちと上手にやっていくコツ せいかつプラス 満点ゲットシリーズ
|
著者名 |
さくら ももこ/キャラクター原作
|
著者名ヨミ |
サクラ,モモコ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008592107 | 361/チ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 008590606 | 361/チ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
千里 | 008591430 | 361/チ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
野畑 | 008592735 | 361/チ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000789363 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ちびまる子ちゃんの友だちづき合い 友だちと上手にやっていくコツ せいかつプラス 満点ゲットシリーズ |
書名ヨミ |
チビマルコチャン ノ トモダチズキアイ(マンテン ゲット シリーズ) |
副書名 |
友だちと上手にやっていくコツ |
副書名ヨミ |
トモダチ ト ジョウズ ニ ヤッテ イク コツ |
著者名 |
さくら ももこ/キャラクター原作
沼田 晶弘/監修
|
著者名ヨミ |
サクラ,モモコ ヌマタ,アキヒロ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-08-314076-1 |
ISBN |
978-4-08-314076-1 |
分類記号 |
361.454
|
内容紹介 |
自分の気持ちと相手の気持ち、どちらも大切にできれば、毎日はもっと楽しくなります。友だちの作り方や上手に気持ちを伝える方法など、友だちづき合いで大切なことを、ちびまる子ちゃんたちと一緒に楽しく学びましょう。 |
件名1 |
コミュニケーション
|
件名2 |
人間関係
|
(他の紹介)目次 |
人類最初の経済活動は狩猟だった 物々交換の時代がやってきた 物々交換の場所と市場の登場 家畜や貝、塩や米で交換する やがて金や銀が「お金」になった 重い「お金」の代わりに紙の預かり証 そして紙幣が誕生した お金(紙幣)を発行する中央銀行 1万円札にはいろいろなひみつがある お札がプカプカ流れてきたぞ お金はどうしたら手に入るか? どうして「円」というのだろう? 世界各国のお金の名前 円高ってなに? 円安ってなに? 電子マネーの時代がきた ねだんは需要と供給で決まる インフレとデフレ 景気のいいときと悪いとき 「お金のはなし」の次は「銀行のはなし」です |
(他の紹介)著者紹介 |
山田 博文 群馬大学名誉教授、商学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 赤池 佳江子 石川県金沢市生まれ。金沢美術工芸大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ