蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
利倉西セン | 008537888 | Eチ//11 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 008540635 | Eチ//11 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000776081 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いきものづくしものづくし 11 |
書名ヨミ |
イキモノズクシ モノズクシ |
著者名 |
岡本 泰子/[ほか作]
|
著者名ヨミ |
オカモト,ヤスコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
[16p] |
大きさ |
38cm |
ISBN |
4-8340-8518-1 |
ISBN |
978-4-8340-8518-1 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
自然が生み出した“いきもの”と、ひとが作り出した“もの”を、迫力のある色あざやかな紙面で紹介する。11は、「ほね」「むかしのふく」などを収録。各テーマごとに興味を広げる話題をまとめた「読む本」付き。 |
(他の紹介)内容紹介 |
投資家ほど「成長」を間近で見続けてきた人はいない!サラリーマン気質から抜け出す思考と習慣のシン・スタイル。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 「リスクと向き合う」ということ 思考1 「投資家の考え方」を授けよう 思考2 それでもあなたを「動かさないもの」の正体 習慣1 今日の「過ごし方」が未来へとつながる 習慣2 長い人生で「必要な資産」を増やす エピローグ 「お金の投資」をはじめてみよう |
(他の紹介)著者紹介 |
藤野 英人 1966年富山県生まれ。投資家、ファンドマネジャー。レオス・キャピタルワークス株式会社代表取締役社長・最高投資責任者(CIO)。早稲田大学法学部卒。国内・外資大手投資運用会社でファンドマネジャーを歴任後、2003年レオス・キャピタルワークス株式会社を創業。主に日本の成長企業に投資する株式投資信託「ひふみ」シリーズを運用。一般社団法人投資信託協会理事。投資教育にも注力しており、JPXアカデミー・フェロー、明治大学商学部兼任講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ