蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ニッポン産業遺産の旅 太陽の地図帖 別冊太陽
|
著者名 |
二村 悟/監修
|
著者名ヨミ |
ニムラ,サトル |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2015.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207643396 | 602.1/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000120183 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ニッポン産業遺産の旅 太陽の地図帖 別冊太陽 |
書名ヨミ |
ニッポン サンギョウ イサン ノ タビ(ベッサツ タイヨウ) |
著者名 |
二村 悟/監修
|
著者名ヨミ |
ニムラ,サトル |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-582-94569-0 |
ISBN |
978-4-582-94569-0 |
分類記号 |
602.1
|
内容紹介 |
ようこそ、「産業遺産」をめぐる旅へ! 炭鉱、製鉄所、巨大ダム、造船所…。日本のものづくりの原点をめぐる遺産を紹介するほか、日本の産業遺産リスト100、エッセイ「産業遺産の楽しみ方」も掲載。 |
件名1 |
日本-産業-歴史
|
件名2 |
近代化遺産
|
(他の紹介)内容紹介 |
「○○座生まれのあなたは…」―日常の中で誰もが触れる「星占い」。その起源には、紀元前一〇世紀頃、現在のバグダッド南方に位置するバビロニアで生まれた占星術がある。ギリシャ世界に流入し、プトレマイオスという巨人を通してヨーロッパに広まった占星術は、いかなる道をたどり、発展してきたのか?壮大な歴史絵巻! |
(他の紹介)目次 |
1 カルデアの知恵 2 ギリシャ人の科学 3 ホロスコープの技術 4 「占星社会」ローマ 5 ルネサンスの大論争 6 近代科学からの脱落 7 現代を生きる占星術 |
(他の紹介)著者紹介 |
中山 茂 1928‐2014年。科学史家。東京大学助教授を経て、神奈川大学名誉教授。西洋のみならず日本や中国の科学・科学技術史や大学史など、広範な領域で功績を残す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ