蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山一證券の失敗 日経ビジネス人文庫 い25-1
|
著者名 |
石井 茂/著
|
著者名ヨミ |
イシイ,シゲル |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007489727 | 338.1/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000347051 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山一證券の失敗 日経ビジネス人文庫 い25-1 |
書名ヨミ |
ヤマイチ ショウケン ノ シッパイ(ニッケイ ビジネスジン ブンコ) |
著者名 |
石井 茂/著
|
著者名ヨミ |
イシイ,シゲル |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-532-19821-3 |
ISBN |
978-4-532-19821-3 |
分類記号 |
338.17
|
内容紹介 |
名門・山一證券破綻の根底には組織風土の病があった。経営企画室に勤務した社員が顚末をたどり、日本企業に共通する「失敗の本質」を抉る。「二十年目の後日談」を加筆し文庫化。 |
件名1 |
山一証券
|
書誌来歴・版表示 |
「決断なき経営」(日本経済新聞社 1998年刊)の改題,加筆 |
(他の紹介)内容紹介 |
剣術道場を開く、江戸のお騒がせ男・蟋蟀小三郎が、南町奉行所の同心・藤木紋蔵を訪ねてきた。借用証文を偽造した嫌疑で牢に繋がれている弟子の父親を助けてほしいという。紋蔵は小三郎に知恵を授けるが、おかげで公事裁定を下した御奉行の面目は丸潰れ。御奉行は烈火の如く怒り、紋蔵は失職の窮地に陥る。 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 雅美 1941年1月兵庫県生まれ。早大法学部卒。会社勤務を経て、’68年からフリー。’85年『大君の通貨』で第4回新田次郎賞、’94年『恵比寿屋喜兵衛手控え』で第110回直木賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ