検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海球小説  次世代の発達障害論  

著者名 横道 誠/著
著者名ヨミ ヨコミチ,マコト
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008981979493.7/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横道 誠 村中 直人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000948279
書誌種別 図書
書名 海球小説  次世代の発達障害論  
書名ヨミ カイキュウ ショウセツ
副書名 次世代の発達障害論
副書名ヨミ ジセダイ ノ ハッタツ ショウガイロン
著者名 横道 誠/著   村中 直人/解説
著者名ヨミ ヨコミチ,マコト ムラナカ,ナオト
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2024.1
ページ数 224p
大きさ 19cm
ISBN 4-623-09699-2
ISBN 978-4-623-09699-2
分類記号 493.76
内容紹介 ASD ADHD当事者の大学教員・横道誠が描く「なんとなく周囲に溶けこめない」少年の物語と、ニューロダイバーシティ推進の第一人者・村中直人による解説を交互に収録。リアルで異質な、心ざわめく発達障害論。
著者紹介 京都府立大学文学部准教授。博士(文学)。著書に「みんな水の中」など。
件名1 発達障害

(他の紹介)内容紹介 もしかしたら、神様はいるのかもしれない。男女三人が生きた、天国と地獄のような日々。読後、この本のタイトルが心に刻まれる。
(他の紹介)著者紹介 まはら 三桃
 1966年、福岡県北九州市生まれ。2005年、講談社児童文学新人賞佳作を受賞。『鉄のしぶきがはねる』(講談社)で2011年度坪田譲治文学賞、第四回JBBY賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。