蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007612278 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 007611403 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000397752 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ペンギンがとぶ |
書名ヨミ |
ペンギン ガ トブ |
著者名 |
ひだの かな代/えとぶん
|
著者名ヨミ |
ヒダノ,カナヨ |
出版者 |
ポエムピース
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-908827-32-7 |
ISBN |
978-4-908827-32-7 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
ペンギンは鳥の仲間。ペンギンの「ぼく」ははやく飛んでみたいと、飛ぶ練習をしているかもめの幼稚園に入れてもらうが…。夢を見つめる、心をそだてる絵本。見返しに書き込み欄あり。 |
著者紹介 |
絵本作家、イラストレーター。講演等も行う。AIR-G'FM北海道「にこにこぎゅっ」パーソナリティとしても活躍。絵本に「ねこがさかなをすきになったわけ」「うまれるまえのおはなし」他。 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦死した若き詩人が見晴るかし、残したものとは―。ぼくは、ぼくの手で、戰爭を、ぼくの戰爭がかきたい―そう書き残し、激戦地ルソン島で戦死した詩人・竹内浩三。彼は何を見、何を描いたのか?テレビディレクターの職を捨て単身フィリピンに渡った須藤は、その足跡を辿りはじめた。だがその矢先、謎の西洋人男女に襲われ、山岳民族イフガオの娘ナイマに救われる。かつて蹂躙された記憶を引き継ぎ日本人への反感を隠さないナイマだが、昔の恋人ハサンの実家を訪ねる道行きに、付添いとして須藤を伴うことに。ミンダナオ島独立のために闘ったイスラム一族の家で一時の休息を得た須藤だったが、ハサンの家は秘密を抱えていた…。展開予測不能の冒険小説! |
(他の紹介)著者紹介 |
宮内 悠介 東京都に生まれ、幼少期をニューヨークに過ごす。2010年「盤上の夜」で創元SF短編賞山田正紀賞を受賞。12年同作を表題作とする作品集が直木賞候補となり、日本SF大賞を受賞する。以後、吉川英治文学新人賞、三島由紀夫賞などを連続受賞した、ジャンルを横断する気鋭である。18年には『あとは野となれ大和撫子』が第49回星雲賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ