検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時代のなかの図書館・読書文化   図書館・文化・社会 3

著者名 相関図書館学方法論研究会/編著
著者名ヨミ ソウカン トショカンガク ホウホウロン ケンキュウカイ
出版者 松籟社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008185563010.4/ジ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

908.3 908.3
小説-小説集 詩-詩集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000627066
書誌種別 図書
書名 時代のなかの図書館・読書文化   図書館・文化・社会 3
書名ヨミ ジダイ ノ ナカ ノ トショカン ドクショ ブンカ(トショカン ブンカ シャカイ)
著者名 相関図書館学方法論研究会/編著   吉田 右子/[ほか]著・訳
著者名ヨミ ソウカン トショカンガク ホウホウロン ケンキュウカイ ヨシダ,ユウコ
出版者 松籟社
出版年月 2020.4
ページ数 6,269p
大きさ 22cm
ISBN 4-87984-389-0
ISBN 978-4-87984-389-0
分類記号 010.4
内容紹介 1950年代のアメリカ、占領期や1970年代の日本、2000年以降の上海など、さまざまな時代的・社会的状況のもとでの図書館・読書文化を考察。「図書館法制をめぐる展開の考察」等、8編の論考を収録する。
件名1 図書館


書店リンク

  

内容細目

1 さるのてぶくろ   日本のお話   5-20
花岡 大学/作 たかす かずみ/絵
2 たぬきのからつづみ   日本のお話   21-43
巖谷 小波/作 奥田 怜子/絵
3 春夏秋冬のうた   詩   44-48
葉 祥明/作 絵
4 スプーンおばさんピクニックにいく   世界のお話   49-64
アルフ・プリョイセン/原作 塩野 米松/文 山崎 隆生/絵
5 うさぎとはりねずみ   世界のお話   65-82
グリム/原作 グリム/原作 天沼 春樹/文 井江 栄/絵
6 たこにゅうどうとうきぶくろ   日本のお話   83-92
土家 由岐雄/作 鈴木 博子/絵
7 とりかえっこちびぞう   日本のお話   93-108
工藤 直子/作 あべ 弘士/絵
8 おべんとうばこのはなし   日本のお話   109-116
神津 カンナ/作 山西 ゲンイチ/絵
9 ねずみのはいしゃさん   日本のお話   117-133
末吉 暁子/作 小笠原 まき/絵
10 「ありがとう」の花   詩   134-135
織江 りょう/作 岡本 美子/絵
11 はちみつをなめたのうさぎ   ケニアのむかし話   137-146
さくま ゆみこ/文 清重 伸之/絵
12 まほうのひきうす   ロシア民話   147-163
内田 莉莎子/文 アンヴィル奈宝子/絵
13 回文   ことばあそび   164-165
クリハラ タカシ/絵
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。