検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スコーン大好き!  いちばん愛される英国菓子15人のとっておきレシピ  

著者名 小関 由美/著
著者名ヨミ コセキ,ユミ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209788694596.6/コ/一般図書成人室 在庫 
2 東豊中209764661596.6/コ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.65 596.65
菓子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000565295
書誌種別 図書
書名 スコーン大好き!  いちばん愛される英国菓子15人のとっておきレシピ  
書名ヨミ スコーン ダイスキ
副書名 いちばん愛される英国菓子15人のとっておきレシピ
副書名ヨミ イチバン アイサレル エイコク ガシ ジュウゴニン ノ トッテオキ レシピ
著者名 小関 由美/著
著者名ヨミ コセキ,ユミ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2019.9
ページ数 157p
大きさ 21cm
ISBN 4-416-51962-2
ISBN 978-4-416-51962-2
分類記号 596.65
内容紹介 イギリスのティータイムに欠かせない定番のお菓子、スコーン。プロから料理上手のアマチュアまで、15人のとっておきのスコーンと英国菓子のレシピを紹介します。
著者紹介 出版社勤務などを経て、文筆業に従事。1989年の渡英以来、アンティークビジネス「Bebe's Antiques」も営業。著書に「英国アフタヌーンティー&お菓子」など。
件名1 菓子

(他の紹介)内容紹介 イギリスのティータイムに欠かせない定番のお菓子、スコーン。各家庭やティールーム、ホテルなどそれぞれの味があります。みんなが大好きなスコーンの、とっておきのお話を一冊に。きっと明日からスコーンが、もっともっと好きになるはず。
(他の紹介)目次 お菓子の本場パリで流行した英国菓子が日本へ 宇戸平智子さん―ローズベーカリー 東京銀座(ショップ)
忘れられた伝統英国菓子を再現する大人気のお菓子研究家 安田真理子さん―ガレットアンドビスケット 栃木県宇都宮(料理教室)
英国出身の人気の先生は、故郷の味を原点に ステイシー・ウォードさん―モーニングトン・クレセント 東京東麻布(料理教室)
サロンで焼きあがる麗しくおいしいスコーンの魅力 多賀谷まり子さん―ボーエボン 東京杉並(料理教室)
奈良の古道をウォーキングしながら名物のスコーン&英国菓子を みちむらかよこさん―ティーハウスクリノキ 奈良県天理(ショップ)
東京下町でファンを広げる心づくしのクリームティー 慶本佐知子さん―タイニートリアティールーム 東京日本橋人形町(ショップ)
仙台で日々焼き続けられる正統派の焼き菓子の味わい 平中直美さん―ハムステッドティールーム 宮城県仙台(ショップ)
焼きたての香りただよう住宅街の華やかなティールーム 和田真弓さん―ベリーズティールーム 東京杉並(ショップ)
みんなが訪ねたがる観光地の人気教室・ティーハウスのおいしさ 小澤祐子さん―ブリティッシュケーキハウス 神奈川県湯河原(ショップ・料理教室)
プロも通い続ける紅茶教室にて英国菓子とベストマッチの紅茶を 立川碧さん、有田りつえさん―ChaTea紅茶教室 東京西日暮里(紅茶教室)〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。