蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
余命1年ステージ4のがんを消して10年生きた私がしたこと
|
著者名 |
志澤 弘/著
|
著者名ヨミ |
シザワ,ヒロシ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210120093 | 494.5/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000728534 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
余命1年ステージ4のがんを消して10年生きた私がしたこと |
書名ヨミ |
ヨメイ イチネン ステージ フォー ノ ガン オ ケシテ ジュウネン イキタ ワタシ ガ シタ コト |
著者名 |
志澤 弘/著
済陽 高穂/監修
|
著者名ヨミ |
シザワ,ヒロシ ワタヨウ,タカホ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
180p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-334-95252-5 |
ISBN |
978-4-334-95252-5 |
分類記号 |
494.5
|
内容紹介 |
1年あまりの余命宣告を受けてから10年も生き延びたがん患者が闘病・治療の実践的な理念と方針、成功の秘訣を紹介。がんを消す食事8カ条、自然治癒力の高め方、メンタルヘルス対策など、図を交え分かりやすく解説する。 |
著者紹介 |
早稲田大学卒業。余命13カ月の胃がんを「済陽式がん食事療法」と現代医療の併用で寛解。「食と医」ジャーナリスト。2020年逝去。 |
件名1 |
癌
|
件名2 |
食餌療法
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書はメモの書き方の解説書ではありません。「1書き出す→2捨てる→3集中する」の3段階方式を使って自由を手に入れ、目標・夢を実現する本です。時間、人間関係、お金、モノ…あなたを不自由にしているものを書き出し、ムダをあぶり出して徹底的に整理しましょう。これこそが、「やりたいこと」を叶えるための第一歩!仕事術の達人が教える、ビジネス、人生に即活用できるノウハウです。 |
(他の紹介)目次 |
序章 「メモ」で人生のムダをあぶり出す―「1書き出す→2捨てる→3集中する」(効率よりも効果主義で! メモは「整理」の行動指針 ほか) 第1章 時間を牛耳る人になる―カギは分割と集中(時間の使い方。まずはありのままを書き出してみる 書き出すことでムダを“見える化” ほか) 第2章 「やりたいこと」に最短距離で届く人づき合い―人間関係も「メモして捨てる」が基本(ストレスになる人間関係。まずはありのままを書き出してみる あなたの周囲にいる「悪魔」 ほか) 第3章 “資本家思考”を持てばお金から自由になれる―夢を実現する原資(お金の使い道。まずはありのままを書き出してみる 「ムダな出費を失くすためのメモ」で検証 ほか) 第4章 モノに縛られない人生―目的な幸せにつながるモノしか置かない(大事なモノ。まずはありのままを書き出してみる リストを検証。捨てるべきモノを見極める ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ