蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202472684 | 989/ブ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000261894 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ろばに乗った英雄 東欧の文学 |
書名ヨミ |
ロバ ニ ノッタ エイユウ(トウオウ ノ ブンガク) |
著者名 |
ミオドラグ・ブラトーヴィッチ/著
大久保 和郎/訳
|
著者名ヨミ |
ミオドラグ ブラトーヴィッチ オオクボ,カズオ |
出版者 |
恒文社
|
出版年月 |
1979 |
ページ数 |
397p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7704-0222-8 |
分類記号 |
989.23
|
(他の紹介)内容紹介 |
心地よい「居場所づくり」は隣人と仲良くする勇気から生まれる「互近助の力」が自分の世界を安心に変える。 |
(他の紹介)目次 |
隣人と仲良くする覚悟と勇気 心地よい居場所づくり 大規模災害でさえすぐ忘れてしまう、今も昔も変わらない 「公助の限界」 遠水は近火を救えず 高齢者すべてが要配慮者ではない これからは「互近助の力」 先進的コミュニティ事例 自治体の互近助の力 企業における互近助の力 コミュニティを一からつくり直した村 名君のコミュニティづくり |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ