検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みんな、絵本から  I love reading books with you,Mammy  

著者名 柳田 邦男/著
著者名ヨミ ヤナギダ,クニオ
出版者 講談社
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006190714019.5/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

783.7 783.7
イチロー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000807822
書誌種別 図書
書名 みんな、絵本から  I love reading books with you,Mammy  
書名ヨミ ミンナ エホン カラ
副書名 I love reading books with you,Mammy
副書名ヨミ アイ ラヴ リーディング ブックス ウィズ ユー マミー
著者名 柳田 邦男/著   石井 麻木/写真
著者名ヨミ ヤナギダ,クニオ イシイ,マキ
出版者 講談社
出版年月 2009.1
ページ数 62p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-215158-0
ISBN 978-4-06-215158-0
分類記号 019.53
内容紹介 ケータイ、ネットより、絵本を! 「心の崩壊」をくいとめるのに絵本が効果的だと考える著者が、10年間取り組んできた、絵本とメディアと子育ての問題についてのエッセンスを子どもたちの写真とともに紹介する。
著者紹介 1936年栃木県生まれ。ノンフィクション作家。ケータイ・ネット社会の子供への影響について、警鐘を鳴らし、絵本の新しい重要性とすごい力を訴えている。著書に「エリカ奇跡のいのち」など。
件名1 絵本

(他の紹介)内容紹介 「僕の言葉にウソはない」インタビュー=1対1の真剣勝負。20年間の「肉声」をすべて、この一冊に。
(他の紹介)目次 第1章 飛翔 2000‐2002(「どうせなら、ユニフォームのカッコいいところがいいな」
「向こうに行くことが夢じゃないですから」 ほか)
第2章 試練 2003‐2005(「一番苦しいと感じるのは、できるのにできないということ」
「え、トップって、何が?」 ほか)
第3章 栄光 2006‐2007(「獲りにいって獲った世界一ですから」
「日本のこと、大好きです」 ほか)
第4章 結実、そして転機 2008‐2014(「去年の涙は、悔しさがすべてではない」
「おっと、松坂選手、言うようになったね」 ほか)
第5章 偉業、そして決断 2015‐2019(「破壊をしないと成熟しないんじゃないか、という考え方です」
「もっと先にはもっと違う自分が現れるんじゃないかという期待が常にあります」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 石田 雄太
 1964年11月11日、愛知県生まれ。名古屋市立菊里高等学校、青山学院大学文学部卒。NHKに入局し、「サンデースポーツ」などのディレクターを務める。1992年の独立後は、「Sports Graphic Number」を中心とした執筆活動とともにスポーツ番組の構成・演出を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。