蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
狼の吐息 愛憎一念 藤澤清造 負の小説集 講談社文芸文庫 ふN1
|
著者名 |
藤澤 清造/[著]
|
著者名ヨミ |
フジサワ,セイゾウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702527920 | 913.6/フジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 209747195 | 913.6/フジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000561833 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
狼の吐息 愛憎一念 藤澤清造 負の小説集 講談社文芸文庫 ふN1 |
書名ヨミ |
オオカミ ノ トイキ(コウダンシャ ブンゲイ ブンコ) |
副書名 |
藤澤清造 負の小説集 |
副書名ヨミ |
フジサワ セイゾウ フ ノ ショウセツシュウ |
著者名 |
藤澤 清造/[著]
西村 賢太/編・校訂
|
著者名ヨミ |
フジサワ,セイゾウ ニシムラ,ケンタ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
414p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-06-516677-2 |
ISBN |
978-4-06-516677-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
貧苦と怨嗟を戯作精神で彩った藤澤清造の作品群から、歿後弟子・西村賢太が19篇精選、校訂を施す。表題作ほか、新発見原稿やルポルタージュを併せ、不屈を貫いた私小説家の“負”の意地の真髄を照射する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
芝公園で狂凍死するまでの、藤澤清造の創作活動は十年に及んだ。貧苦と怨嗟を戯作精神で彩ったその作品群から歿後弟子・西村賢太が十九篇を精選、校訂を施す。不遇作家の意地と矜恃のあわいの諦観を描く「狼の吐息」、内妻への暴力に至る過程が遣る瀬ない「愛憎一念」、新発見原稿「乳首を見る」、関東大震災直後の惨状のルポルタージュ等、不屈を貫いた私小説作家の“負”の真髄を照射する。 |
(他の紹介)目次 |
一夜 けた違いの事 秋風往来 狼の吐息 刈入れ時 母を殺す 愛憎一念 予定の狼狽 赤恥を買う 雪空 此処にも皮肉がある 或は「魂冷ゆる談話」 土産物の九官鳥 (新発見原稿)乳首を見る (戯曲)嘘 愚劣な挿絵 (ルポルタージュ)生地獄図抄 われ地獄路をめぐる 焦熱地獄を巡る めしいたる浅草 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤澤 清造 1889・10・28〜1932・1・29。小説家。石川県鹿島郡(現・七尾市)生まれ。尋常高等小学校を卒業後に七尾町内で働き始めるが、程なくして右脚に骨髄炎を患い手術、自宅療養の期間を過ごす。役者を志して1906年に上京。足の後遺症で断念したのちは各種職業を変遷する。『演芸画報』誌訪問記者時代に、同誌等に劇評や随筆を発表。22年に長篇小説『根津権現裏』を三上於菟吉の尽力で書き下ろし刊行し、島崎藤村、田山花袋らの賞讃を得る。以降、精力的に創作を発表するも、作への不評が相次いで凋落。長年の悪所通いによる性病が因で精神に変調を来たし、内妻への暴力行為、彷徨しての警察への勾留等が続いた末に失踪。厳寒の芝公園内ベンチで凍死体となっているのを発見される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 一夜
9-24
-
-
2 けた違いの事
25-35
-
-
3 秋風往来
36-48
-
-
4 狼の吐息
49-65
-
-
5 刈入れ時
66-118
-
-
6 母を殺す
119-133
-
-
7 愛憎一念
134-148
-
-
8 予定の狼狽
149-161
-
-
9 赤恥を買う
162-173
-
-
10 雪空
174-189
-
-
11 此処にも皮肉がある
或は「魂冷ゆる談話」
190-212
-
-
12 土産物の九官鳥
213-220
-
-
13 乳首を見る
221-242
-
-
14 噓
243-286
-
-
15 愚劣な挿絵
287-304
-
-
16 生地獄図抄
305-321
-
-
17 われ地獄路をめぐる
322-336
-
-
18 焦熱地獄を巡る
337-369
-
-
19 めしいたる浅草
370-377
-
前のページへ