検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小瀬千枝の伝統ニット  北欧・英国旅で見つけたパターンコレクション  

著者名 小瀬 千枝/著
著者名ヨミ コセ,チエ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008038408594.3/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小瀬 千枝 林 ことみ
594.3 594.3
姫路城

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000575008
書誌種別 図書
書名 小瀬千枝の伝統ニット  北欧・英国旅で見つけたパターンコレクション  
書名ヨミ コセ チエ ノ デントウ ニット
副書名 北欧・英国旅で見つけたパターンコレクション
副書名ヨミ ホクオウ エイコク タビ デ ミツケタ パターン コレクション
著者名 小瀬 千枝/著   林 ことみ/編
著者名ヨミ コセ,チエ ハヤシ,コトミ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2019.10
ページ数 135p
大きさ 26cm
ISBN 4-416-61977-3
ISBN 978-4-416-61977-3
分類記号 594.3
内容紹介 英国と北欧の伝統ニットのテクニックやパターンを使った、手軽に編めるベストと小物を紹介。各作品のデザインのバックグラウンドになった、それぞれの国のニットの歴史も合わせて解説する。詳しいプロセス写真付き。
著者紹介 東京生まれ。(社)日本編物協会理事。イギリスや北欧各地を訪ね現地のニットに触れる機会を得る。アトリエ「ハンドニットコセ」主宰。著書に「小瀬千枝のニットパターンワールド500」など。
件名1 編物

(他の紹介)内容紹介 世界遺産登録から25年、深化する姫路城の魅力に迫る。史料を手がかりに、三の丸にあった御殿や大名庭園、城下の景観をCGで再現、かつての姿が明らかに。
(他の紹介)目次 世界遺産のいま
姫路城の魅力
ここにある世界遺産―姫路城成立の歴史的背景
失われた姫路城と城下町 CGによる復元
姫路城三の丸向屋敷に迫る
姫路城三の丸御本城の復元
史料から見えてきた姫路城とその城下
城下の発掘最新情報―町屋地域の調査を中心に
姫路城保存修理の系譜
シンポジウム 姫路城―人類の遺産を生かす

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。