蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 208276428 | 460.4/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000044651 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
話したくなる!つかえる生物 |
書名ヨミ |
ハナシタク ナル ツカエル セイブツ |
著者名 |
左巻 健男/編著
青野 裕幸/編著
|
著者名ヨミ |
サマキ,タケオ アオノ,ヒロユキ |
出版者 |
明日香出版社
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7569-1712-6 |
ISBN |
978-4-7569-1712-6 |
分類記号 |
460.4
|
内容紹介 |
ミドリムシは動物か植物か? iPS細胞って何? キリンの首が長くなった理由とは? 植物や動物、ヒトの体など、生き物の不思議を解き明かす。身近な「なぜ?」が手に取るようにわかる、生物の本。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。『理科の探検(Rika Tan)』編集長。法政大学教職課程センター教授。 |
件名1 |
生物学
|
(他の紹介)目次 |
1 ソフトウェア工学 2 情報システム 3 情報技術 4 コンピュータ科学 5 その他 6 キャリアデザインの実践 付録 |
(他の紹介)著者紹介 |
豊沢 聡 国際基督教大学(ICU)を卒業後、電話会社や教育機関をはしごした後、現在はコンピュータネットワークエンジニア。博士(国際情報通信学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大間 哲 国際基督教大学(ICU)理学科物理専修卒業。法政大学大学院キャリアデザイン学修士。外資系大手コンピュータ会社にてエンジニア・スペシャリストを経験後、人事教育部門にて社内プロフェッショナル制度の構築、技術者の育成を担当。その後、大学職員を経て、現在はキャリアコンサルティング事務所B.P.プラニング代表。国家資格キャリアコンサルタントの指導や更新講習の講師、大学、高校、企業や病院等のキャリアデザイン講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加藤 ゆきの 国際基督教大学(ICU)アーツ・サイエンス学科卒業。公益財団法人職員のかたわら、作画に努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ