蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
男尊女卑 法の歴史と今後
|
著者名 |
成清 弘和/著
|
著者名ヨミ |
ナリキヨ,ヒロカズ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210126967 | 367.2/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Konrad Richter Wilkoń,Józef
The Brave little …
Wilkoń,P…
Lullaby for a new…
Wilkoń,J…
Tonio, the great …
Moers,He…
Atuk, the Eskimo …
Damjan,M…
Hugo, the fearles…
Moers,He…
The Tale of the v…
Rupprech…
Rosie the cool ca…
Wilkoń,P…
Flowers for the s…
Scheidl,…
Tiger cat. : ブラウン…
Wolski,S…
The Story of the …
Nickl,Pe…
Thomas und die Ta…
Wiemer,R…
Das Pferd am Nil …
Baumann,…
The Farmer and th…
Lussert,…
The Fake flamingo…
Damjan,M…
Warum der Bär si…
Wiemer,R…
Hugo der Babylöw…
Moers,He…
Wipe your feet,Sa…
Richter,…
The Clown said no…
Damjan,M…
Wipe your feet,Sa…
Richter,…
The shaggy little…
Maksimov…
Der kleine Hund(ド…
Maksimov…
前へ
次へ
Un volo spaziale …
Tomoko O…
Alessandro e il t…
Lionni,L…
Federico : フレデリック…
Lionni,L…
The rainbow fish …
Pfister,…
Non si toglie! : …
Yoshitak…
Il piccolo bruco …
Carle,Er…
Guizzino : スイミー(イ…
Lionni,L…
Gatto nero, gatta…
シルビア・ボラン…
piccolo blu e pic…
Lionni,L…
La regina delle r…
Cali,Dav…
L'uomo d'acqua e …
Rosati,I…
Il grande pesce :…
葵・フーバー・河…
とおもったら…
イエラ・マリ/さ…
まるいまあるい
イエラ・マリ/さ…
Il treno : でんしゃ(イ…
Jame's P…
La sirenetta(イタリア…
Orsi, Al…
La bella addormen…
Orsi, Al…
Cenerentola : シンデ…
Orsi, Al…
Il gatto con gli …
Orsi, Al…
L'elefante(イタリア語)
Gherardi…
Il coccodrillo(イタ…
Volpicel…
La cicogna : こうのと…
D'Este, …
Cappuccetto rosso…
Orsi, Al…
La rana Romilda :…
Munari,B…
Il bambino che la…
Lamarque…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000727656 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
男尊女卑 法の歴史と今後 |
書名ヨミ |
ダンソン ジョヒ |
副書名 |
法の歴史と今後 |
副書名ヨミ |
ホウ ノ レキシ ト コンゴ |
著者名 |
成清 弘和/著
|
著者名ヨミ |
ナリキヨ,ヒロカズ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7503-5217-6 |
ISBN |
978-4-7503-5217-6 |
分類記号 |
367.21
|
内容紹介 |
「男尊女卑」は、日本の歴史のなかで連綿とつづき、日本文化に根差していた「伝統」なのか。「御成敗式目」「武家諸法度」「明治民法」など、古代〜近現代の法を比較・検討し、男尊女卑の様相を概観し、今後を展望する。 |
著者紹介 |
1951年兵庫県生まれ。早稲田大学第一文学部史学科日本史学専攻卒業。日本古代史(家族史)専攻。大阪大学外国語学部などの非常勤講師を歴任。著書に「日本古代の王位継承と親族」など。 |
件名1 |
女性-歴史
|
件名2 |
法制史-日本
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ