蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
クモのいと ふしぎいっぱい写真絵本 16
|
著者名 |
新開 孝/写真・文
|
著者名ヨミ |
シンカイ,タカシ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2009.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 006267132 | 485/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 300474590 | 485/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 006268072 | 485/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
野畑 | 300474582 | 485/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
高川 | 300474574 | 485/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000053080 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クモのいと ふしぎいっぱい写真絵本 16 |
書名ヨミ |
クモ ノ イト(フシギ イッパイ シャシン エホン) |
著者名 |
新開 孝/写真・文
|
著者名ヨミ |
シンカイ,タカシ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ数 |
37p |
大きさ |
21×26cm |
ISBN |
4-591-10954-0 |
ISBN |
978-4-591-10954-0 |
分類記号 |
485.73
|
内容紹介 |
昆虫ではないクモが、羽のかわりに持っているのが糸。獲物をとらえたり、糸を風になびかせて飛んだり…。美しい糸を驚くほど上手に使うクモの暮らしを紹介する写真絵本。 |
著者紹介 |
1958年愛媛県生まれ。愛媛大学農学部卒業。専攻は昆虫学。教育映画の助手等を経て、フリーの昆虫写真家。ビデオ作品も手掛ける。著書に「里山昆虫ガイドブック」「虫のこどもたち」等。 |
件名1 |
くも(蜘蛛)
|
(他の紹介)内容紹介 |
国衆との戦いと、東北の覇権をめぐる争奪戦!縄張図と文献史料を多用して提示する最新の出羽戦国史!山形の重要な50城を遺構の写真とともに一挙掲載。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 山形の戦国争乱と城(最上の戦国という時代 大宝寺氏と戦国争乱 最上義光の最上平定合戦 最上義光の庄内・伊達・仙北合戦 慶長出羽合戦 ほか) 第2部 山形の城「五十城」(木和田館(米沢市) 舘山城(米沢市) 鮎貝城(白鷹町) 萩生城(飯豊町) 岩部山館(南陽市) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
保角 里志 1950(昭和25)年、山形県東根市生まれ。山形大学人文学部文学科史学専攻を卒業。現在、日本考古学協会員、中世城郭研究同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ