蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
緋色の華 上 新徴組おんな組士 中沢琴 徳間時代小説文庫 徳間文庫 く15-10
|
著者名 |
黒崎 視音/著
|
著者名ヨミ |
クロサキ,ミオ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2019.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007993710 | 913.6/クロ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000557567 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
緋色の華 上 新徴組おんな組士 中沢琴 徳間時代小説文庫 徳間文庫 く15-10 |
書名ヨミ |
ヒイロ ノ ハナ(トクマ ブンコ) |
副書名 |
新徴組おんな組士 中沢琴 |
副書名ヨミ |
シンチョウグミ オンナクミシ ナカザワ コト |
著者名 |
黒崎 視音/著
|
著者名ヨミ |
クロサキ,ミオ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
520p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-19-894490-2 |
ISBN |
978-4-19-894490-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
14代将軍上洛警護のため広く募られた浪士組。その中に1人、女性剣士の姿があった。剣術道場の娘、中沢琴は法神流の剣と薙刀の遣い手。浪士組は京都にて新選組と新徴組に分かれる。琴ら新徴組も歴史のうねりに呑み込まれ…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
尽忠報国の志を持つ者ならば、身分を問わず。十四代将軍上洛警護のため広く天下から募られた浪士組。そのなかに一人、女性剣士の姿があった。中沢琴、上野国利根郡穴原村の剣術道場“養武館”の娘。法神流の剣と薙刀の遣い手である。江戸の伝通院には土方歳三らのちに新選組として名を馳せる者らも集結、熱き心を胸に京を目指す。新徴組組士として幕末を懸命に闘い抜いた琴の旅が始まる。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ