蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
奈良時代 律令国家の黄金期と熾烈な権力闘争 中公新書 2725
|
著者名 |
木本 好信/著
|
著者名ヨミ |
キモト,ヨシノブ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008726192 | 210.3/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 008723702 | 210.3/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
家庭教育 入学試験(中学校) コミュニケーション 話しかた
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000851785 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
奈良時代 律令国家の黄金期と熾烈な権力闘争 中公新書 2725 |
書名ヨミ |
ナラ ジダイ(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
律令国家の黄金期と熾烈な権力闘争 |
副書名ヨミ |
リツリョウ コッカ ノ オウゴンキ ト シレツ ナ ケンリョク トウソウ |
著者名 |
木本 好信/著
|
著者名ヨミ |
キモト,ヨシノブ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
2,243p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-102725-2 |
ISBN |
978-4-12-102725-2 |
分類記号 |
210.35
|
内容紹介 |
奈良時代は天平文化が花開く一方で、政変が相次いだ。仏教を重んじ、遷都を繰り返した聖武天皇、その娘で道鏡の重用など混乱も招いた孝謙(称徳)天皇の治世を軸に、政治と社会が激動した時代を描く。 |
著者紹介 |
兵庫県生まれ。駒澤大学大学院人文科学研究科日本史学専攻博士後期課程単位取得満期退学。博士(学術)。甲子園短期大学学長、龍谷大学教授等を歴任。著書に「奈良平安時代史の諸問題」など。 |
件名1 |
日本-歴史-奈良時代
|
(他の紹介)内容紹介 |
毎年2500人の親の悩みに答えてきた著者が、中学受験に受かった家庭の会話を体系化!24の「魔法の会話」。 |
(他の紹介)目次 |
第1ステップ やる気を引き起こす「会話」(本気にさせるための会話 勉強の目的を知るための会話 ほか) 第2ステップ 賢い頭脳をつくる「会話」(考える力がつく会話=読解力を高めるための会話 活字に抵抗がなくなるための会話=本好きになるための会話 ほか) 第3ステップ 入試を突破できる心の強い子にする「会話」(テストの点数が悪いときの会話 相手の気持ちになる ほか) 第4ステップ 生活習慣が整う「会話」(勉強が気乗りしないときの会話 整える習慣をつくる会話 ほか) 第5ステップ よく質問される中学受験Q&A |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ