蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世間胸算用 現代語訳・西鶴 小学館ライブラリー 27
|
著者名 |
[井原 西鶴/著]
|
著者名ヨミ |
イハラ,サイカク |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1992.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 300006913 | 913.5/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
原子爆弾 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000425123 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世間胸算用 現代語訳・西鶴 小学館ライブラリー 27 |
書名ヨミ |
セケン ムネサンヨウ(ショウガクカン ライブラリー) |
著者名 |
[井原 西鶴/著]
暉峻 康隆/訳・注
|
著者名ヨミ |
イハラ,サイカク テルオカ,ヤスタカ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1992.6 |
ページ数 |
224p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-09-460027-2 |
分類記号 |
913.52
|
内容紹介 |
「大晦日は一日千金」。江戸時代の庶民にとって、大晦日は悲喜こもごものドラマが展開される一日であった。西鶴没後三百年、人間味あふれる名著を西鶴研究の第一人者が贈る。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本の死にもの狂いの開発がソ連・中国・北朝鮮の核の基盤となった。米国最高機密が明かす日本の核開発。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 秘密 第2部 戦争 第3部 挑戦 第4部 死にもの狂い 第5部 隠されたもの 第6部 残された謎 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウィルコックス,ロバート 1943年生まれ。作家、ジャーナリスト。専門は軍事史。ニューヨークタイムズその他の新聞社・雑誌に寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 矢野 義昭 昭和25年生まれ、京都大学工学部機械工学科卒、同文学部中国哲学史科卒。国家生存戦略研究会会長、日本安全保障戦略研究所上席研究員、防衛法学会理事、日本国史学会会員、岐阜女子大学特別客員教授。拓殖大学博士(安全保障)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ