蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
越境(ユエジン)
|
著者名 |
東山 彰良/著
|
著者名ヨミ |
ヒガシヤマ,アキラ |
出版者 |
ホーム社
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007985252 | 914.6/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000555496 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
越境(ユエジン) |
書名ヨミ |
ユエジン |
著者名 |
東山 彰良/著
|
著者名ヨミ |
ヒガシヤマ,アキラ |
出版者 |
ホーム社
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8342-5330-6 |
ISBN |
978-4-8342-5330-6 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
境界のない世界、自分だけの越境(ユエジン)-。国境に囚われず自由に生きる小説家・東山彰良が、台湾や日本で過ごした子供時代、アイデンティティを巡る考察、そして旅とテキーラを愛する日常を綴る。 |
著者紹介 |
1968年台北生まれ。作家。「流」で直木賞、「罪の終わり」で中央公論文芸賞、「僕が殺した人と僕を殺した人」で織田作之助賞、読売文学賞、渡辺淳一文学賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
境界のない世界、自分だけの越境。「台湾で生まれて日本で育った一個人」の世界と自分の境界を巡る旅。 |
(他の紹介)目次 |
曖昧な時代をゆく―序文にかえて 第1章 バナナ人間の悲哀 第2章 みんな祖母に殴られて育った 第3章 わたしはイケてないし、あなたもイケてない 第4章 テキーラ! 第5章 俺たちはなぜ年相応に尊敬されないのか? 第6章 アメリカはビジネスだ 第7章 トーク・イズ・チープ 第8章 作家の幸福 対談 リービ英雄×東山彰良 日本語小説の場所としての「台湾」 |
(他の紹介)著者紹介 |
東山 彰良 作家。1968年9月11日台北生まれ。2002年、『逃亡作法 TURD ON THE RUN』が「このミステリーがすごい!」大賞の銀賞・読者賞受賞。09年『路傍』で大藪春彦賞、15年『流』で直木賞受賞。16年『罪の終わり』で中央公論文芸賞、17年『僕が殺した人と僕を殺した人』で織田作之助賞、18年同作で読売文学賞、渡辺淳一文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ