蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドキュメント戦争広告代理店 情報操作とボスニア紛争 講談社文庫
|
著者名 |
高木 徹/[著]
|
著者名ヨミ |
タカギ,トオル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2005.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008686743 | 391.3/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000536005 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドキュメント戦争広告代理店 情報操作とボスニア紛争 講談社文庫 |
書名ヨミ |
ドキュメント センソウ コウコク ダイリテン(コウダンシャ ブンコ) |
副書名 |
情報操作とボスニア紛争 |
副書名ヨミ |
ジョウホウ ソウサ ト ボスニア フンソウ |
著者名 |
高木 徹/[著]
|
著者名ヨミ |
タカギ,トオル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2005.6 |
ページ数 |
405p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-275096-1 |
分類記号 |
391.3
|
内容紹介 |
銃弾より「キャッチコピー」を、ミサイルより「衝撃の映像」を! 演出された正義、誘導される国際世論。ボスニア紛争の勝敗を決したのはアメリカPR企業の「陰の仕掛け人たち」だった…。驚愕のノンフィクション。 講談社ノンフィクション賞、新潮ドキュメント賞受賞作。 |
著者紹介 |
1965年東京生まれ。東大文学部卒。NHKにディレクターとして入局し、現在、福岡放送局勤務。2000年放送の「民族浄化〜ユーゴ情報戦の内幕」がバンフテレビ祭ロッキー賞候補作となる。 |
件名1 |
心理戦争
|
件名2 |
広告業
|
件名3 |
民族問題-ボスニア・ヘルツェゴビナ
|
(他の紹介)内容紹介 |
「内部管理」と「外部業務」の地盤固めで、施設長の仕事が楽しく、ラクになる!改善プロセスを詳しく解説! |
(他の紹介)目次 |
第1章 はじめて施設長になったあなたへ(施設長(介護事業所の管理者)とは 施設長の役割とは 施設長が挙げるべき成果とは ほか) 第2章 施設長に求められる「内部管理」(管理業務の重要性 新人施設長とベテランの差はどこに出るか 利用者管理の基本的な考え方 ほか) 第3章 地域との関係を築く「外部業務」(外部業務において重要な営業活動 営業活動は地域福祉を支える重要な活動 地域における信頼関係の第一歩とは ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ