蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?
|
著者名 |
木部 智之/著
|
著者名ヨミ |
キベ,トモユキ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007350135 | 336.2/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 209111392 | 336.2/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000239176 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか? |
書名ヨミ |
シゴト ガ ハヤイ ヒト ワ ミエナイ トコロ デ ナニ オ シテ イル ノカ |
著者名 |
木部 智之/著
|
著者名ヨミ |
キベ,トモユキ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-601564-8 |
ISBN |
978-4-04-601564-8 |
分類記号 |
336.2
|
内容紹介 |
資料作成、メール、任せ方、打合せ、インプット、スキマ時間…。外資系プロジェクトマネジャーが、仕事のスピードをアップさせるためのあらゆるテクニックを、「誰でも、今すぐできる」レベルまで落として紹介する。 |
著者紹介 |
横浜国立大学大学院環境情報学府工学研究科修了。日本IBMシニア・プロジェクト・マネージャー。 |
件名1 |
能率
|
書誌来歴・版表示 |
「優秀な人がこっそりやっている仕事のスゴ技75」(知的生きかた文庫 三笠書房 2021年刊)に改題 加筆改筆再編集 |
(他の紹介)目次 |
1 東アジアよ、武器よさらば(日本の「平和憲法」は「過去」ではなく「未来」である 日本の自衛隊が世界を救う 戦争する国からの脱却―「安保」観を変える憲法九条 韓国は創造的役割をはたす時代に 東アジアよ、武器よさらば) 2 東アジアに向き合う(北朝鮮に向き合う 韓国に向き合う 南北対話に向き合う 中国に向き合う 日本に向き合う) 3 「統一」に向かう朝鮮半島と「崩壊」に向かうアメリカ(「統一」に向かう朝鮮半島 「崩壊」に向かうアメリカ) |
(他の紹介)著者紹介 |
パストリッチ,エマニュエル 1964年、アメリカ生まれ、環境問題、国際関係、技術の社会に対する影響を研究するシンクタンク「アジアインスティチュート」所長、韓国天安市所在の地球経営研究院長。イエール大学卒業、台湾国立大学、ソウル大学などに留学、東京大学大学院総合文化研究科修士修了、ハーバード大学東アジア言語文化研究科博士修了。イリノイ大学、慶煕大学教員など歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川瀬 俊治 1947年三重県伊賀市出身。奈良新聞社公務部、編集部勤務後、1984‐1999年、解放出版社職員、雑誌『部落解放』記者、書籍編集、現在フリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ