蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子犬の引っこし大作戦 とっておきの動物ものがたり
|
著者名 |
山岸 幸子/作
|
著者名ヨミ |
ヤマギシ,ユキコ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2001.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 003976412 | 913/ヤマ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
岡町 | 204861462 | 913/ヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 204861454 | 913/ヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000142237 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子犬の引っこし大作戦 とっておきの動物ものがたり |
書名ヨミ |
コイヌ ノ ヒッコシ ダイサクセン(トッテオキ ノ ドウブツ モノガタリ) |
著者名 |
山岸 幸子/作
おぼ まこと/絵
|
著者名ヨミ |
ヤマギシ,ユキコ オボ,マコト |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ数 |
134p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-652-00373-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
のら犬が床下に子どもを生んだ。スキー場の町では「のら犬なくそう運動」の真最中なので、風太とスキークラブの面々は、ひとまず子犬たちを山小屋へかくすことにした。しかし不運にも吹雪が…。 |
著者紹介 |
1940年長野県生まれ。東京都立保健婦助産婦学院保健婦科卒業。日本児童文学者協会会員。著書に「ストーブあげます」(第11回ミセス童話大賞優秀賞)など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
あなたのお子さんの学びに寄り添うはずの学校図書館。自治体によって信じられないような教育格差があることをご存知でしたか?その実態を蛾のおっさんと共に考えてみましょう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 悲しい学校図書館を見た(図書委員だけが頼りです ダイホンバンとは何ぞや? 子どもは外で遊びましょう) 第2章 楽しい学校図書館を見た(ポプラディアでの調べ方の学習 アメリカでの話 ブックトークの取り入れ方 すてきなおはなし会 心落ち着く居場所 学校図書館にカフェだって作れる) 第3章 なぜこうなったかを考えるのだ(学校図書館のたまご期 学校図書館のあおむし期 学校図書館のさなぎ期 学校図書館が羽化するとき 学校司書の法制化) 第4章 私の学校図書館体験―「さなぎ期」から「羽化するとき」まで(使う側だったころ(福岡県と長崎県と京都府で) 運営する側として(長崎県でのこと) 忘れられない学校図書館5つの物語) 第5章 愉しきかなトランジッション(まずやってみたこと 今やらねばならないこと) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ