蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自分で血圧を下げる!究極の降圧ワザ50 血圧の常識のウソ・ホント
|
著者名 |
渡辺 尚彦/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ヨシヒコ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2019.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209731744 | 493.2/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000554959 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自分で血圧を下げる!究極の降圧ワザ50 血圧の常識のウソ・ホント |
書名ヨミ |
ジブン デ ケツアツ オ サゲル キュウキョク ノ コウアツワザ ゴジュウ |
副書名 |
血圧の常識のウソ・ホント |
副書名ヨミ |
ケツアツ ノ ジョウシキ ノ ウソ ホント |
著者名 |
渡辺 尚彦/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ヨシヒコ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8003-1657-8 |
ISBN |
978-4-8003-1657-8 |
分類記号 |
493.25
|
内容紹介 |
塩分をとりすぎると血圧が上がる? 血圧は200まで放っておいてもよい? 高血圧の人は不整脈になりやすい? “ミスター血圧”が血圧の常識のホント・ウソをバッサリ診断! 本当に効く血圧を下げる方法を伝授する。 |
著者紹介 |
聖マリアンナ医科大学大学院修了。愛知医科大学病院客員教授。早稲田大学客員教授。日本歯科大学病院臨床教授。聖光ケ丘病院顧問。 |
件名1 |
高血圧
|
(他の紹介)内容紹介 |
降圧ツボで血圧が下がる?血圧は年齢+90が正常値?TVで話題のミスター血圧が、世間にはびこる血圧の常識のウソ・ホントをバッサリ診断!本当に効く血圧を下げる方法を伝授! |
(他の紹介)目次 |
第1章 その知識、その降圧法、本当に大丈夫!?「血圧が下がる!」のウソ・ホント(塩分をとりすぎると血圧が上がる 減塩はしなくてもよい ほか) 第2章 血圧の原理のウソ・ホント(血圧は200まで放っておいてもよい 血圧は年齢+90でOK ほか) 第3章 血圧測定習慣のウソ・ホント(病院では正しい血圧が測れない 1日に1回測れば充分 ほか) 第4章 おさえておきたい高血圧のメカニズム―なぜ高血圧は体によくないのか?(血液の流れと生命維持の仕組み・血圧とは? 血圧変動の仕組み・血圧はなぜ上がるのか? ほか) 付章 誰にでもすぐできる降圧法 ハンドグリップ法(タオルをギュギュッと握るだけで血圧が下がる!) |
(他の紹介)著者紹介 |
渡辺 尚彦 聖マリアンナ医科大学卒業。同大学院修了。1990年に東京女子医科大学講師、2004年に早稲田大学客員教授、2012年に日本歯科大学病院臨床教授、2015年に東京女子医科大学東医療センター内科教授・感染制御部長、2018年に愛知医科大学病院客員教授、聖光ヶ丘病院顧問に就任。24時間血圧自己測定の世界記録保持者。新聞・雑誌等への執筆、TV・ラジオ出演、著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ