検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グラウト パリスカ新西洋音楽史 下 

著者名 D.J.グラウト/著
著者名ヨミ D J グラウト
出版者 音楽之友社
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008211229914.6/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-政治・行政-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000757182
書誌種別 図書
書名 グラウト パリスカ新西洋音楽史 下 
書名ヨミ グラウト パリスカ シン セイヨウ オンガクシ
著者名 D.J.グラウト/著   C.V.パリスカ/著   戸口 幸策/共訳   津上 英輔/共訳   寺西 基之/共訳
著者名ヨミ D J グラウト C V パリスカ トグチ,コウサク ツガミ,エイスケ テラニシ,モトユキ
出版者 音楽之友社
出版年月 2001.11
ページ数 446p
大きさ 23cm
ISBN 4-276-11214-1
分類記号 762.3
内容紹介 西洋音楽史のバイブルとして高く評価されている「グラウト西洋音楽史」改訂第5版の下巻。ロマン主義と19世紀の管弦楽曲から20世紀アメリカ音楽までを取り上げ論じる。適所に楽譜・図版を収載。
著者紹介 1902〜1987年。アメリカの指導的音楽学者。著書に「オペラ史」など。
件名1 音楽-歴史

(他の紹介)内容紹介 なぜ日清日露戦争に勝てたのか?こんなことやってて…「拒否権」で見れば、今に続く日本政治の不甲斐なさの正体がよくわかる!教科書が絶対教えない憲政史の本当の真実とは?
(他の紹介)目次 序章 世界一簡単にわかる帝国憲法の話
第1章 藩閥対自由民権―政党の源流は怨念にあり
第2章 右往左往の憲法政治への道
第3章 買収と裏切りの第一回議会
第4章 日清戦争への涙ぐましい努力
第5章 隈板内閣の悪夢
第6章 難産の政党政治
第7章 桂太郎、「ニコポン」で日露戦争を乗り切る
第8章 運命の年、明治四十年
おわりに―今、改めて日本憲政史を読み直す

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。