検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

母性のディストピア 2  ハヤカワ文庫 JA 1375

著者名 宇野 常寛/著
著者名ヨミ ウノ,ツネヒロ
出版者 早川書房
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007987589778.7/ウ/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.77 778.77
宮崎 駿 富野 由悠季 押井 守 アニメーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000553422
書誌種別 図書
書名 母性のディストピア 2  ハヤカワ文庫 JA 1375
書名ヨミ ボセイ ノ ディストピア(ハヤカワ ブンコ ジェーエー)
多巻書名 発動篇
著者名 宇野 常寛/著
著者名ヨミ ウノ,ツネヒロ
出版者 早川書房
出版年月 2019.7
ページ数 357p
大きさ 16cm
ISBN 4-15-031375-3
ISBN 978-4-15-031375-3
分類記号 778.77
内容紹介 敗戦の記憶は、日本人の想像力を母子相姦的な構造の中に閉じ込めた。映像の20世紀の臨界点、戦後アニメーションの3人の巨匠について論じる。2は、押井学を取り上げる。語り下ろし「2010年代の想像力」を追加収録。
件名1 アニメーション
書誌来歴・版表示 集英社 2017年刊の大幅な加筆訂正

(他の紹介)内容紹介 「母性のディストピア」という戦後アニメーションの想像力の袋小路に対し、押井守は情報論的転回で突破しようとした。しかし映像の20世紀からネットワークの21世紀へと時代が移行し、「母性のディストピア」の重力が増すなか、押井の挑戦もまた挫折した。戦後日本とアニメーションが見た夢の痕跡から、新時代を開く鍵は見つかるのか―富野由悠季との最新対談、語り下ろしの「2010年代の想像力」を追加収録した決定版。
(他の紹介)目次 第5部 押井守と「映像の世紀」
第6部 「政治と文学」の再設定
富野由悠季はなぜ、いまだにアニメをつくりつづけているのか?―富野由悠季×宇野常寛対談
2010年代の想像力(宇野常寛インタビュウ)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。