検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まんがで読む・ひとびとの生と性 4 

著者名 山本 直英/著
著者名ヨミ ヤマモト,ナオヒデ
出版者 ポプラ社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑204402721367/ヤ/4児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.77 778.77
新海 誠 アニメーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000106886
書誌種別 図書
書名 まんがで読む・ひとびとの生と性 4 
書名ヨミ マンガ デ ヨム ヒトビト ノ セイ ト セイ
多巻書名 恋するこころは昔も今も
著者名 山本 直英/著   高柳 美知子/著
著者名ヨミ ヤマモト,ナオヒデ タカヤナギ,ミチコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2000.4
ページ数 94p
大きさ 27cm
ISBN 4-591-06361-5
分類記号 367.9
内容紹介 「性」を身近に感じ、自分自身のたいせつなこととして受け止めることができるよう、「性」をめぐる様々なテーマを考える。4では古代から近世まで、文学に描かれた代表的な恋をマンガで読み、対等なふたりの関係を考える。
著者紹介 1932年東京都生まれ。「人間と性」教育研究所所長。『性と生の教育』編集長。
件名1

(他の紹介)内容紹介 『君の名は。』の記録的ヒットにより、アニメーション界のトップランナーとなった新海誠。緻密かつ色彩美あふれる風景画はどのようにして生まれたのか?新海誠の足跡を辿り、オリジナリティの根源を探る。
(他の紹介)目次 第1章 幕開けの下北沢―『ほしのこえ』
第2章 青春の幻影 津軽―『雲のむこう、約束の場所』
第3章 岩舟、種子島、そして東京―『秒速5センチメートル』
第4章 異世界への扉―『星を追う子ども』
第5章 雨の新宿御苑―『言の葉の庭』
第6章 瀬戸内の島の彼女と、三鷹陸橋の彼―『クロスロード』
第7章 みそカツ弁当を食べながら「糸守町」へ―『君の名は。』
第8章 『天気の子』は、どこの子?
(他の紹介)著者紹介 津堅 信之
 1968年兵庫県生まれ。近畿大学農学部卒業。アニメーション研究家。日本大学藝術学部映画学科講師。専門はアニメーション史だが、近年は映画史、大衆文化など、アニメーションを広い領域で研究する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。