蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
解決志向で子どもとかかわる 子どもが課題をのり越え、力を発揮するために
|
著者名 |
ジュディス・ミルナー/著
|
著者名ヨミ |
ジュディス ミルナー |
出版者 |
金剛出版
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209752708 | 371.4/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000551759 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
解決志向で子どもとかかわる 子どもが課題をのり越え、力を発揮するために |
書名ヨミ |
カイケツ シコウ デ コドモ ト カカワル |
副書名 |
子どもが課題をのり越え、力を発揮するために |
副書名ヨミ |
コドモ ガ カダイ オ ノリコエ チカラ オ ハッキ スル タメ ニ |
著者名 |
ジュディス・ミルナー/著
ジャッキー・ベイトマン/著
竹之内 裕一/訳
バレイ(佐俣)友佳子/訳
|
著者名ヨミ |
ジュディス ミルナー ジャッキー ベイトマン タケノウチ,ユウイチ バレイ サマタ ユカコ |
出版者 |
金剛出版
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
7,216p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7724-1705-1 |
ISBN |
978-4-7724-1705-1 |
分類記号 |
371.45
|
内容紹介 |
解決志向の子ども支援者が心得ておくべき基本要素と、使えるアイデアとツールをふんだんに盛り込んだ支援者用ガイド。子どもが「自分で解決を見つけだし、自信をつける」過程をサポートする「会話」と「質問」が満載。 |
著者紹介 |
セラピスト、コンサルタント、家庭裁判所の児童保護、家庭内暴力、係争中の面会交流の専門家。 |
件名1 |
児童心理学
|
(他の紹介)内容紹介 |
解決志向の子ども支援者が心得ておくべき基本要素に加え、使えるアイデアとツールをふんだんに盛り込んだ「解決のプロフェッショナル」のための支援者用ガイド。英国の革新的な児童福祉政策に準拠。 |
(他の紹介)目次 |
1 効果的な会話 2 子どもと真剣に向き合う 3 達成可能なゴールを設定する 4 問題の例外を見つける 5 子どものもつ強みを見つける 6 ゴール、進み具合、安全のスケーリング 7 まとめ |
(他の紹介)著者紹介 |
ミルナー,ジュディス 解決志向の実践者であり、トレーナー、コンサルタント、執筆者。ソーシャルワークの上級講師でしたが、現在はセラピスト、コンサルタント、家庭裁判所の児童保護、家庭内暴力、係争中の面会交流の専門家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ベイトマン,ジャッキー 解決志向の実践者であり、トレーナー、コンサルタント、執筆者。児童保護、青少年犯罪のソーシャルワーカーとして働いていたが、2002年にバーナード基金(Barnardo’s/主に虐待を受けたり、犯罪に巻き込まれたりした子どもたちへのチャリティやボランティア支援を行う機関)に加わり、現在はバーナード基金ジャンクション(Barnardo’s The Junction)で児童支援の責任者として、懸念される性的な行動が見られる子どもや若者とその家族を支援している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 竹之内 裕一 「ソリューションランド」代表/Master Solution‐Focused Practitioners(IASTI)。解決志向アプローチの実践者・研究者の集まりである「ソリューションランド」を日本各地で毎年開催している。また解決志向ブリーフセラピーの各国のエキスパートを日本にお招きしてワークショップを開催したり、トレーニングの提供もしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) バレイ(佐俣) 友佳子 臨床心理士/キッズソリューションズ代表。学校、児童相談所、児童養護施設、企業等でのカウンセリング経験を経て、現在はフィンランドで開発された解決志向に基づく子育て支援プログラム「エンジョイ子育て!」を日本各地で広めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ