蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大学付属校という選択 早慶MARCH関関同立 日経プレミアシリーズ 328
|
著者名 |
おおた としまさ/著
|
著者名ヨミ |
オオタ,トシマサ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2016.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007379373 | 376.3/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000298646 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大学付属校という選択 早慶MARCH関関同立 日経プレミアシリーズ 328 |
書名ヨミ |
ダイガク フゾクコウ ト イウ センタク(ニッケイ プレミア シリーズ) |
副書名 |
早慶MARCH関関同立 |
副書名ヨミ |
ソウケイ マーチ カンカン ドウリツ |
著者名 |
おおた としまさ/著
|
著者名ヨミ |
オオタ,トシマサ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
281p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-532-26328-7 |
ISBN |
978-4-532-26328-7 |
分類記号 |
376.31
|
内容紹介 |
大学付属校の内情と、早慶MARCH関関同立各大学のブランド力を述べ、それら大学の付属中学校・高等学校全77校の実態についてレポート。さらに大学付属校で学ぶ利点と落とし穴を整理し、大学入試改革への提言も行なう。 |
著者紹介 |
1973年東京生まれ。上智大学英語学科卒業。育児・教育ジャーナリスト。著書に「ルポ塾歴社会」「進学塾という選択」「女子校という選択」など。 |
件名1 |
中高一貫教育
|
件名2 |
私立学校
|
(他の紹介)内容紹介 |
カープという素晴らしいチームを、そしてカープファンを、球団フロントが喰いものにしている?身勝手すぎるチケット販売方法、強引な球場移転の裏事情、スキャンダル発覚と黒田博樹復帰の奇妙な符合、衣笠祥雄への徹底した冷遇…疑問だらけの球団の内幕に迫る、タブー破りの広島カープ論! |
(他の紹介)目次 |
プロローグ―ふたつの優勝 第1章 広島の“ブラックマンデー” 第2章 「市民球団」が“市民”を捨てた日 第3章 “有頂天”カープへようこそ 第4章 表の光と裏の影 第5章 されどチケット エピローグ―“スパイダーマン”の逆襲 |
(他の紹介)著者紹介 |
堀 治喜 1953年生まれ。草野球の球場を手作りした体験を綴った『わしらのフィールド・オブ・ドリームス』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ