蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
循環器看護ポケット事典 パッと引けてしっかり使える
|
著者名 |
長澤 紘一/監修
|
著者名ヨミ |
ナガサワ,コウイチ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2013.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208364216 | 492.9/ジ/ | 一般図書 | 医療・健康 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 009393513 | 492.9/ジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000488455 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
循環器看護ポケット事典 パッと引けてしっかり使える |
書名ヨミ |
ジュンカンキ カンゴ ポケット ジテン |
副書名 |
パッと引けてしっかり使える |
副書名ヨミ |
パット ヒケテ シッカリ ツカエル |
著者名 |
長澤 紘一/監修
|
著者名ヨミ |
ナガサワ,コウイチ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-415-31511-9 |
ISBN |
978-4-415-31511-9 |
分類記号 |
492.92632
|
内容紹介 |
循環器疾患がすぐわかる、緊急時の看護ポイントもサッと把握できるポケット事典。循環器疾患看護の基礎知識から、主な循環器疾患、検査・診断とケア、よく使われる薬までを収録。データカード付き。 |
件名1 |
看護学
|
件名2 |
循環器病
|
(他の紹介)内容紹介 |
『身ぶりと言葉』で、人間と動物および社会の進化の本質に迫った20世紀の巨大な碩学ルロワ=グーラン。本書では、自身の学問的な半生回顧を皮切りにして、民族学・人類学・歴史学の方向性、博物館のありよう、言語・記号論・身体技法といったテーマを、美術史家クロード=アンリ・ロケを対談相手に、縦横無尽に論じる。中でも巨歩を記した先史芸術については、図像群の構成と位置関係についての統計的分析、抽象から写実表現への変遷など、始原の精神史の詳細にまで立ち入り、人類の文明へと大きなまなざしが注がれる。 |
(他の紹介)目次 |
人間、ごく当たり前に 出立から 日本の憶い出 中国 神話文字・絵文字・造形表現 文学について 知の構築 博物館のことども 自画像 悦びの力 先史学・歴史学・民俗学 パンスヴァンにて |
(他の紹介)著者紹介 |
ルロワ=グーラン,アンドレ 1911‐86年。20世紀フランスを代表する先史学者・社会文化人類学者。第二次世界大戦前には日本でアイヌ民族などの調査に従事。戦後はパリ国立自然史博物館教授などを経て、69年、コレージュ・ド・フランス先史学講座教授に就任、多彩な研究に取り組み厖大な著作を発表した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 蔵持 不三也 1946年生まれ。早稲田大学人間科学学術院教授、モンペリエ大学客員教授を経て、早稲田大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ