蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ストレスに強い人になれる本
|
著者名 |
宮田 雄吾/著
|
著者名ヨミ |
ミヤタ,ユウゴ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209725662 | 498.3/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000551319 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ストレスに強い人になれる本 |
書名ヨミ |
ストレス ニ ツヨイ ヒト ニ ナレル ホン |
著者名 |
宮田 雄吾/著
|
著者名ヨミ |
ミヤタ,ユウゴ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-535-98483-7 |
ISBN |
978-4-535-98483-7 |
分類記号 |
498.39
|
内容紹介 |
ストレスに対してどのように向かい合っていけばいいのか、どうやってストレスに持ちこたえやすい形に自分の考え方や行動を変えていけばいいのか。精神科医がやさしく語る。長崎および佐賀県で放送のラジオ番組の内容を書籍化。 |
著者紹介 |
1968年長崎市生まれ。長崎大学医学部卒業。精神科医。医療法人カメリア大村共立病院副院長、大村椿の森学園主任医師。著書に「14歳からの精神医学」など。 |
件名1 |
精神衛生
|
件名2 |
ストレス
|
(他の紹介)目次 |
第1章 ストレスを上手に処理しよう 第2章 ストレスに強くなれる考え方 第3章 ストレスに強くなれる対処法 第4章 ストレスに強くなれる生活術 第5章 効果的でないストレス対処法 第6章 自分を追いつめない考え方 第7章 自分を追いつめない考え方を身につけよう 第8章 問題を解決するために |
(他の紹介)著者紹介 |
宮田 雄吾 1968年、長崎市生まれ。精神科医。4児の父親。長崎大学医学部卒業後、児童心理治療施設「大村椿の森学園」園長や「横浜カメリアホスピタル」院長などを歴任。現在、医療法人カメリア大村共立病院副院長と大村椿の森学園主任医師を兼務し、主に児童思春期の子どもたちの治療にあたっている。長崎ウエスレヤン大学、活水女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ