蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209771914 | 210.7/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代 フォーカス(雑誌)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000551039 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
金ピカ時代の日本人 狂騒のニッポン |
書名ヨミ |
キンピカ ジダイ ノ ニホンジン |
副書名 |
狂騒のニッポン |
副書名ヨミ |
キョウソウ ノ ニッポン |
著者名 |
須田 慎太郎/写真と文
|
著者名ヨミ |
スダ,シンタロウ |
出版者 |
バジリコ
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86238-243-6 |
ISBN |
978-4-86238-243-6 |
分類記号 |
210.76
|
内容紹介 |
貿易黒字世界一、海外資産世界一、愛人バンク、ノーパン喫茶、そして『フォーカス』の発行部数200万部…。伝説の写真週刊誌『フォーカス』専属報道カメラマンが、日本のバブルタイムと撮影秘話を、多数の写真とともに綴る。 |
著者紹介 |
1957年千葉県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒。日本写真協会新人賞受賞。『ZOOM Japan』の編集長を務めた。著書に「駐日大使の素顔」など。 |
件名1 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
件名2 |
日本-歴史-平成時代
|
件名3 |
フォーカス(雑誌)
|
(他の紹介)内容紹介 |
嘘みたいなあの時代!貿易黒字世界一、外貨準備高世界一、海外資産世界一、日本全土の土地価格がアメリカ全土の二倍、日経平均株価39,000円、愛人バンク・ノーパン喫茶・AV等エロ商売の新風、そして『フォーカス』の発行部数200万部。伝説の写真週刊誌『フォーカス』専属報道カメラマンが掲載写真とともに綴った日本のバブルタイムと撮影秘話。 |
(他の紹介)目次 |
かるたの女王―一九八一年十二月二十六日 「私が人殺しに見えますか?」フィリピン保険金殺人事件―一九八二年一月六日 雪中の狂騒。日教組教育研修会の右翼と機動隊―一九八二年一月二十九日 野球に生き野球に死す。松田昇―一九八二年二月九日 山高帽と「ブリキの皇帝」秋山祐徳太子―一九八二年二月十五日 「ロス疑惑」という名の劇場型事件―一九八二年二月二十一日 トーキョーでの甘い日々―一九八二年三月二十七日 「つまみだせ!」後援会長岡田茂の怒声―一九八二年四月十日 逆噴射。「日航機墜落事件」―一九八二年五月十二日 百兆円の夢「徳川埋蔵金」を掘る―一九八二年六月十四日〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
須田 慎太郎 1957年千葉県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒。在学中から日本報道写真の先駆者・三木淳に師事。1986年日本写真協会新人賞受賞。2005年〜07年『ZOOM Japan』編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ