蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京都のなかの朝鮮 歩いて知る朝鮮と日本の歴史
|
著者名 |
朴 鐘鳴/編著
|
著者名ヨミ |
ボク,ショウメイ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
1999.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601576283 | 216.2/パ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000584438 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都のなかの朝鮮 歩いて知る朝鮮と日本の歴史 |
書名ヨミ |
キョウト ノ ナカ ノ チョウセン(アルイテ シル チョウセン ト ニホン ノ レキシ) |
著者名 |
朴 鐘鳴/編著
|
著者名ヨミ |
ボク,ショウメイ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
1999.1 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7503-1115-4 |
分類記号 |
216.203
|
内容紹介 |
およそ4〜8世紀までを視野に入れ、支配貴族層の独占的文化として輸入され、日本文化の源流の相当部分を形成した、古代京都における朝鮮半島出身の人物、関連古墳、社寺などの遺跡を調査研究する。 |
著者紹介 |
1928年生まれ。関西大学文学部卒業。教職関係・研究者団体の仕事を経て現在は関西学院・近畿大学講師。著書に「古代大阪を旅する」「朝鮮からの移住民遺跡」など。 |
件名1 |
京都市-歴史
|
件名2 |
日本-対外関係-朝鮮-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
小さな女の子ボニーとくらすおもちゃたちに、手作りの人形フォーキーが仲間入り。ウッディは、なつかしい羊飼い人形ボー・ピープに再会し、予想もつかない冒険にのりだす!“トイ・ストーリー”シリーズ最高の感動アドベンチャー。小学生から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
橘高 弓枝 広島県府中市に生まれる。同志社大学文学部英文学科を卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ