検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

4スタンス・ゴルフボディ  クラブを振らずに上手くなる!  

著者名 廣戸 聡一/監修
著者名ヨミ ヒロト,ソウイチ
出版者 実業之日本社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池209202357783.8/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000309893
書誌種別 図書
書名 4スタンス・ゴルフボディ  クラブを振らずに上手くなる!  
書名ヨミ フォー スタンス ゴルフ ボディ
副書名 クラブを振らずに上手くなる!
副書名ヨミ クラブ オ フラズニ ウマク ナル
著者名 廣戸 聡一/監修
著者名ヨミ ヒロト,ソウイチ
出版者 実業之日本社
出版年月 2017.2
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-408-33127-0
ISBN 978-4-408-33127-0
分類記号 783.8
内容紹介 「ゴルフボディ」をメイキングすることに特化した強化合宿の内容を紹介。「正しく立つ、座る」という基礎的なメニューから始める、ゴルフクラブを振らない練習法を公開する。4スタンスタイプチェックも収録。
件名1 ゴルフ

(他の紹介)内容紹介 自分の頭で考え、行動することで、人もチームも大きく育つ。4人の高卒ドラ1を輩出した名将の、自主性指導論。
(他の紹介)目次 第1章 大阪二強と呼ばれるまでの長い道のり(超激戦区、大阪高校野球の現状
私立だが本校野球部は特別扱い一切なし ほか)
第2章 私はなぜ指導法を変えたのか―教えすぎない教えの真実(常に野球が身近にあった少年時代―母が元女子プロ野球選手
身長が足りずバレーを断念―高校野球の強豪・東洋大姫路に進学 ほか)
第3章 履正社からプロへと羽ばたいていった選手たち(T‐岡田その1 守備と走塁がまったくダメだった
T‐岡田その2 逆方向へ飛ばす技術もナンバー1 ほか)
第4章 履正社の練習方法―甲子園に出場するための走攻守(私たちの野球は変化している―“バントの履正社”は昔の話
つなぐ野球―それぞれの“役割”の意味を考える ほか)
第5章 新時代“令和”を履正社はどう切り拓いていくのか(好きこそものの上手なれ―楽しければ勝手にうまくなる
うわべだけ取りつくろっても野球はうまくならない―グラウンドより日常こそが大事 ほか)
(他の紹介)著者紹介 岡田 龍生
 1961年5月18日生。大阪府出身。東洋大姫路では、主将として3年春のセンバツに出場してベスト4。日体大でも主将を務め、卒業後は社会人野球の鷺宮製作所で1年間プレーした。その後、桜宮高校で2年間のコーチ時代を経て、1987年に履正社高校の監督に就任。1997年夏に甲子園初出場、2006年にはセンバツ初出場を果たした。以降は着実に甲子園出場を重ね、2011年にはセンバツ・ベスト4、2014年と2017年のセンバツでは準優勝を遂げた。甲子園通算11回出場。教え子として、2010年本塁打王のT−岡田や、トリプルスリー三度の山田哲人ほか多くのプロ野球選手を育てている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。