蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
からだの無意識の治癒力 身体は不調を治す力を知っている
|
著者名 |
山口 創/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ,ハジメ |
出版者 |
さくら舎
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209751783 | 493.0/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000549556 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
からだの無意識の治癒力 身体は不調を治す力を知っている |
書名ヨミ |
カラダ ノ ムイシキ ノ チユリョク |
副書名 |
身体は不調を治す力を知っている |
副書名ヨミ |
カラダ ワ フチョウ オ ナオス チカラ オ シッテ イル |
著者名 |
山口 創/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ,ハジメ |
出版者 |
さくら舎
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
224p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86581-207-7 |
ISBN |
978-4-86581-207-7 |
分類記号 |
493.09
|
内容紹介 |
身体心理学の第一人者が伝授する、身体が持つ「治癒力」発動法! 第2の脳といわれる腸と皮膚、行動力の源となり意志や感情を生み出す筋肉の3臓器と脳の関係を解説し、それらの鍛え方を最新の研究成果をもとに紹介する。 |
著者紹介 |
1967年静岡県生まれ。早稲田大学大学院人間科学研究科博士課程修了。身体心理学者。桜美林大学リベラルアーツ学群教授。臨床発達心理士。著書に「人は皮膚から癒される」「手の治癒力」等。 |
件名1 |
精神身体医学
|
書誌来歴・版表示 |
「腸・皮膚・筋肉が心の不調を治す」(2013年刊)の改題,加筆新編集 |
(他の紹介)内容紹介 |
気がついていない身体が持つ「治癒力」発動法!手洗いやうがいで、なぜ心が浄化されるのか!?不安やストレスから、うつや発達障害まで、身体の声を知ることで、不調が解消する!身体心理学の第一人者が身体の声の気づき方、届けます! |
(他の紹介)目次 |
はじめに―脳が心身の不調をつくる!? 第1章 身体の声に耳を傾ける 第2章 腸から健康になる 第3章 皮膚から癒す 第4章 筋肉からの発信 第5章 健康心理学がすすめる健康法 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ