蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
彼女が遺したミステリ 双葉文庫 は-43-01
|
著者名 |
伴田 音/著
|
著者名ヨミ |
ハンダ,オト |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008972424 | 913.6/ハン/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000945860 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
彼女が遺したミステリ 双葉文庫 は-43-01 |
書名ヨミ |
カノジョ ガ ノコシタ ミステリ(フタバ ブンコ) |
著者名 |
伴田 音/著
|
著者名ヨミ |
ハンダ,オト |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-575-52723-0 |
ISBN |
978-4-575-52723-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
婚約者が病死し、哀しみにうちひしがれる僕に一通の手紙が届く。送り主は亡き恋人。そこに記された「謎」を解いていくたびに、恋人の想いが明かされ…。“誰かを愛するということ”の大切さが胸にささる恋愛ミステリ。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「女の子のことはよくわからない」は通用しない!育児の責任を妻と分かち合おう。意見を押しつけるより一緒に考えよう。世の中の仕組みを伝えよう。恋愛事情は詮索せずに見守ろう。女の子にとってのグループの重さを知っておこう。女子校のメリットとデメリットを知っておこう。などなど…お父さんの悩みをズバリ解決! |
(他の紹介)目次 |
第1章 父親が心得ておくべき「女の子の親子関係」(気負いすぎず、普段から一人の人間として接していこう 育児の責任を妻と分かち合おう ほか) 第2章 父親が知っておくべき「女の子の学校生活」(自分の子ども時代を重ねないようにしよう 学校という閉鎖空間が子どもに与える影響を知っておこう ほか) 第3章 父親が考えておくべき「女の子の教育」(これからの時代に必要な教育を考えよう 2020年の教育改革について知っておこう ほか) 第4章 父親がサポートすべき「女の子の進路選択」(進路選択における親のサポートの大切さを知っておこう 高校進学の際は情報収集をサポートしよう ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 博 1948年、京都生まれ。聖パウロ学園高等学校(東京)民間より校長就任、のち理事長(継続)。ザベリオ学園幼小中高(福島)理事長として学校改革。聖母被昇天学院(大阪)副理事長として学校改革(継続)。聖母女学院(大阪)常任理事として学校改革。ノートルダム女学院(京都)常勤理事として教育改革(継続)。広告写真家として活躍中、カトリック教会の要請によりミッション校聖パウロ学園理事就任、のち理事長校長就任により教育界に転職。広告と写真家の目線を活かし学校改革を行い、破たん直前の各校すべてを人気校として成長させる。2019年よりノートルダム女学院常勤理事として、女子校の教育改革、学校改革に着手し進行中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ