検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もっと知りたい科学入門  すごく面白くてとてもよくわかる生物・化学・物理  

著者名 アレックス・フリス/著
著者名ヨミ アレックス フリス
出版者 東京書籍
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007968605400/モ/児童書YA 在庫 
2 千里007964349400/モ/一般図書YA 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アレックス・フリス ヘイゼル・マスケル リサ・ジェーン・ジルスピー ケイト・デイヴィス アダム・ラーカム 左…
400 400
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000547893
書誌種別 図書
書名 もっと知りたい科学入門  すごく面白くてとてもよくわかる生物・化学・物理  
書名ヨミ モット シリタイ カガク ニュウモン
副書名 すごく面白くてとてもよくわかる生物・化学・物理
副書名ヨミ スゴク オモシロクテ トテモ ヨク ワカル セイブツ カガク ブツリ
著者名 アレックス・フリス/著   ヘイゼル・マスケル/著   リサ・ジェーン・ジルスピー/著   ケイト・デイヴィス/著   アダム・ラーカム/絵   左巻 健男/日本語版監修   [伊藤 伸子/訳]
著者名ヨミ アレックス フリス ヘイゼル マスケル リサ ジェーン ジルスピー ケイト デイヴィス アダム ラーカム サマキ,タケオ イトウ,ノブコ
出版者 東京書籍
出版年月 2019.7
ページ数 283p
大きさ 23cm
ISBN 4-487-81045-1
ISBN 978-4-487-81045-1
分類記号 400
内容紹介 生物ってなんだろう? 原子ってなに? 宇宙はどのようにして始まったの? 身の回りや自然界の不思議を、ユーモアのあるイラストとともにわかりやすく解説する科学入門。
件名1 科学

(他の紹介)内容紹介 理科・科学好きの10代に!大人の学び直しにもぴったり!身の回りや自然界の不思議に科学が答えます。系統的なスムーズな構成に、読みやすい解説、ユーモアのあるイラストが満載の入門書。先取り学習や自由研究にも。
(他の紹介)目次 1 生物ってなんだろう?(生きているものと、そうでないもの、どうやって区別するの?
生物をどうやってグループに分けるの? ほか)
2 ヒトの体ってどんなしくみなの?(骨格と運動
脳と神経 ほか)
3 植物はどんなしくみなの?(植物はどこでどうやって育つの?
葉ってなにをしてるの? ほか)
4 生命はどこからきたの?(生命はどんなふうに誕生したの?
生命の歴史―誕生から現在まで ほか)
5 地球上の生命(生活する場所に適応する
食べるものと食べられるものにはどんな関係があるの? ほか)
(他の紹介)著者紹介 左巻 健男
 1949年生。東京大学講師(理科教育法)。『Rika Tan(理科の探検)』誌編集長。東京大学教育学部付属中・高等学校教諭、京都工芸繊維大学教授、同志社女子大学教授、法政大学生命科学部環境応用化学科教授、法政大学教職課程センター教授などを歴任。理科教育(科学教育)、科学リテラシーの育成を専門とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。