検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うちの香草育てる食べる  薬味とハーブ18種  

著者名 大田垣 晴子/著
著者名ヨミ オオタガキ,セイコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 利倉西セン209739036617.6/オ/一般図書成人室 在庫 
2 野畑209736057617.6/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大田垣 晴子
617.6 617.6
ハーブ 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000547772
書誌種別 図書
書名 うちの香草育てる食べる  薬味とハーブ18種  
書名ヨミ ウチ ノ コウソウ ソダテル タベル
副書名 薬味とハーブ18種
副書名ヨミ ヤクミ ト ハーブ ジュウハッシュ
著者名 大田垣 晴子/著
著者名ヨミ オオタガキ,セイコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.6
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-106476-4
ISBN 978-4-04-106476-4
分類記号 617.6
内容紹介 バジル、ミント、ミョウガ…。香草がうちにある、ちょっといい生活はじめませんか? 画文家・大田垣晴子が実践した、18種類の薬味とハーブの育て方と食べ方をマンガで紹介。保存方法もわかります。
著者紹介 1969年神奈川県生まれ。武蔵野美術大学卒業。同大学ファッションデザイン研究所勤務後、独立。“画文”というスタイルを確立し新聞、広告等で活躍。著書に「オトコとオンナの深い穴」など。
件名1 ハーブ
件名2 料理

(他の紹介)内容紹介 18種類の香草がうちにある、ちょっといい生活はじめませんか?うちで育てるから便利で経済的!!すぐに食べるから新鮮でおいしい!!初心者でも大丈夫!達人に聞いた育て方や食べ方も載ってます!
(他の紹介)目次 香草手帖―家で育てた香草18種の観察日記とレシピ(香草ってなんだ
必要な道具
あると便利な道具
タネから育てる
苗から育てる ほか)
香草のこといろいろ―香草の育て方や食べ方をプロの方に聞いてみました(園芸家深町貴子さんに香草のある生活についてきいてみた
生活の木 薬香草園って?
パクチー畑でお料理を
コンパニオンプランツって
キッチンで育てています ほか)
(他の紹介)著者紹介 大田垣 晴子
 1969年、神奈川県横浜市生まれ。武蔵野美術大学卒業。同大学ファッションデザイン研究室勤務の後、独立。イラストとエッセイが融合した“画文”というスタイルを確立し、雑誌、新聞、広告などで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。