検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

車両を造るという仕事  元営団車両部長が語る地下鉄発達史   交通新聞社新書 066

著者名 里田 啓/著
著者名ヨミ サトダ,ケイ
出版者 交通新聞社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009238551546.5/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 哲司
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000017613
書誌種別 図書
書名 車両を造るという仕事  元営団車両部長が語る地下鉄発達史   交通新聞社新書 066
書名ヨミ シャリョウ オ ツクル ト イウ シゴト(コウツウ シンブンシャ シンショ)
副書名 元営団車両部長が語る地下鉄発達史
副書名ヨミ モト エイダン シャリョウ ブチョウ ガ カタル チカテツ ハッタツシ
著者名 里田 啓/著
著者名ヨミ サトダ,ケイ
出版者 交通新聞社
出版年月 2014.4
ページ数 285p
大きさ 18cm
ISBN 4-330-46014-7
ISBN 978-4-330-46014-7
分類記号 536.5
内容紹介 車両畑を歩んできた著者が見てきた営団地下鉄(現・東京メトロ)の車両開発の舞台裏。地下鉄網の発達と車両技術の発展を支えてきた人々の物語。『鉄道ピクトリアル』連載記事をもとに単行本化。
著者紹介 1930年広島生まれ。早稲田大学第一理工学部機械工学科卒。営団地下鉄車両部長等を経て、三菱電機、交通システム企画(丸紅)に勤務。一貫して都市交通関係の業務に携わる。
件名1 電車-歴史
件名2 地下鉄道-歴史

(他の紹介)内容紹介 猫が綴る懐かしい日本の情景。癒しの絵本の登場です!!

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。